新入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/29 Fri. 16:14 | 未分類 |

Miserycore - Civilization Torture CD 1500円
チリ Metal from Chile Productions
2005年の名作1stデモが正規CD化!!!!!!!!!!!!!!!!!
聴いてるとメチャクチャに暴力的な衝動にかられそうになる極悪南米スラッシュ!!!!!!!!!
録音自体は若干チープな感触が残るファズった感じだけど、針が振り切れる感じというか、演奏もボーカルもとにかく強烈なんです。
チリはホントに素晴らしいバンドが多いけど、Miserycoreのように音にアイデンティティが有るというのもチリのバンドに共通してますよね。
爆裂オススメ盤!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Vultur - Ogu Liau CD 1500円
イタリア Lapis Lazuli
以前Slaughtbbathとのsplitテープが入荷してたので、チェック済みですね?
イタリアのファスト・ブラックメタル、Vulturの2014年2ndアルバムです。
ノイジーさよりもスピードとカオティックな感触に重心を置いたスタイルで、聴いてるとなんとなくバクバクに焦ってくるような緊張感が特徴のバンドです。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
スポンサーサイト
新入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/21 Thu. 15:28 | 未分類 |

Doomslaughter - Chants of Obliteration CD 1500円
ベラルーシ Bleak Bone Mortualia
2014年、1stアルバム!!!!!!!!
あれ、ちょっと前にデモが入荷してたFading Sunのメンバーも参加なんですね。
Iron Boneheadから12"ミニアルバムが出てましたが、これは2014年1stアルバム。
レーベルがかなり興奮してアナウンスしてましたが、実際に届いて聴いてみると、そりゃ〜興奮するはずです。
かなり極悪でヒリヒリする緊張感が充満したブラック・デスメタルで、これはドストライクでっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
LPが予定されてるかわかりませんが、この内容だったらみんな黙ってないでしょう!!!
Iron BoneheadとかNWN!あたりがいい形でLP化してくれるとうれしいんですがね〜。
昔のバンドのデモ音源や発掘音源ももちろんイイんですが、現行のバンド/作品でこういうのが出てくるというは、地下メタルシーンの充実ぶりを表していますね。
かーなりオススメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Mischievous Augury - Immortal Land CD 1500円
チリ From the Grave Productions
同じレーベルからの3 way split CDが入荷してましたが、これは2014年1stアルバム!!
今作から参加の(?)ボーカルのUnholyさんは一時期Demonic Rage(!!!!)に参加してたようで、それだけでバクバクしちゃいますが、音的には結構違って思いっきりドゥームメタル/ドゥームデスとなっています。
結構ギリシャのカルトバンドからの影響も感じさせるスタイルです。
派手さは無いけど、マニアは是非押さえておきたい渋い感触ですね。
Blogspot
@Metal-Archives

Chaosbaphomet / Wargoat / Embrace of Thorns / Bethor - Feast of the Diabolical 4-way-split 7'EP 1200円
ギリシャ/ギリシャ/ギリシャ/ギリシャ Bleak Bone Mortualia
レーベル最終在庫を極少量確保!!!
Chaosbaphomet Facebook
Chaosbaphomet@Metal-Archives
Wargoat Myspace
Wargoat@Metal-Archives
Embrace of Thorns Facebook
Embrace of Thorns@Metal-Archives
Bethor@Metal-Archives

Goat Torment - Into the Mouth of the Serpent 7'EP 1200円
ベルギー Bleak Bone Mortualia
レーベル最終在庫を極少量確保!!!
限定350枚。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
南米マッドネス!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/18 Mon. 15:07 | 未分類 |

Death Vomit / Uttertomb - Coagulation of Pest CD 1500円
チリ/チリ Veins Full of Wrath
Death VomitはAmmitやUttertombのメンバーも参加してるようですが、これが当然強烈にかっこいいんでっす!
ドス黒くうねる演奏に、リバーブボーカルが乗るという極悪の王道でっす。
1stアルバムがXtreemから出てるようですが、この渋さは欧米のレーベルが放っておかないでしょう。
Uttertombは前作のMCDもまだ在庫有りますが、こっちもここ数年のチリ・アンダーグラウンドシーンの充実ぶりを象徴するような内容です。
クオリティが高い分、南米臭はほとんど無いのですが、ドス黒いデスメタルが好きならとにかく聴いて欲しいバンドです。
オススメ!!!!!!!!!!!
Death Vomit Bandcamp
Death Vomit@Metal-Archives
Uttertomb Bandcamp
Uttertomb@Metal-Archives

C.R.Y. - Phsicofonia CD 1500円
エクアドル Tanatofobia Productions
エクアドル、そして南米、やはり恐るべし!
まだまだこんなのも出て来マッス!!
80年代後期から活動し、90年代にデモを3本リリースしたいたようですが、これは91年の1stデモのCD化!!!!!!!
やはりこういう時代のバンドは世界中どこも同じで、スラッシュからデスメタルへの過渡期の音というか、イヴィル・スピードスラッシュ〜デスラッシュとでも言いましょうか?
ハンガリーTormentorのデモ、Angel Reaper、Deathpeed辺りのCDリイシューで燃えた方、激烈にオススメいたしまっす。
当然ながら南米マニアはマストです。
そんで2ndデモや3rdデモはどんなのでしょうね?
オススメ!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Bestial Rape - Muerte CD 1500円
エクアドル Tanatofobia Productions
アルバムかと思ったんですが、2008年デモと2009年のリハ/ライブ音源のデモを収録した編集盤。
ヒドいバンド名とは反対で、内容は非常に素晴らしく、Sarcofago、Abhorerという名前を出してきたレーベルの解説どーり、南米や東南亜細亜の地下エクストリームメタルファンには非常に強くオススメしたい内容です。
そんでバンドの意図がそういうのなので、当然Goat Semen辺りと共通する部分も非常に多いです。
例えばSlayer〜Sarcofagoと流れるハイトーンも随所にブチ込んできまっす!!!!
オススメ!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives


Grimorium Verum - Reh333 CD 1600円
エクアドル Tanatofobia Productions
これは2011年に出たデモをCD化したものと行っていいのかな?
500枚のうち最初の250枚がポスター&パッチ付きという事ですが、今回入荷分はポスター付きでっす!!
えっ?パッチは(笑)?
というわけでこのポスターのおかげで梱包がLPサイズとなります(涙)。
さて内容ですが、ロックンロールとまでは言わないけどドランキーなテイストが有って、ボーカルは獣のように咆哮する中々変なスタイルです。
あれ、こういう感じのスタイルだったかな?
Abigailの影響下のそういう感じとはちょっと違って、何々っぽいというのが出て来ないのですが、このクレイジーな感触はハマるとバチコーン!とハマっちゃいそうです。
正直上級者向けと思いますが、南米マニアはチャレンジしときたいですね。
Myspace
@Metal-Archives

Aiwaiss - Pai Chura de la Quilla + In Nomine Dei Nostri Satanas Luciferi Excelsi CD 1500円
エクアドル Tanatofobia Productions
ダークアンビエント。
95-98年のデモを収録した編集盤らしいです。
詳細不明。少量入荷。
ディスクにわずかにポチポチの傷有り。
うわ〜、こういうのってオリジナルのデモテープが欲しいでっすね〜。
大富豪だったら、こういうのをLPにしまくりたい......
youtube
ご注文はこちらからどうぞ!
新入荷&再入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/14 Thu. 12:53 | 未分類 |

Derogatory - s.t. MCD 1200円
アメリカ Witchhammer Prod
2013年に1stアルバムが出てるようですが、これはそれ以前の2011年のデモに1曲追加してCD化したもの。
Witchhammer prodって結構サタニックなブラックデスラッシュ系を出すイメージだけど、時々この手のストレートなデスメタルのシブいトコを出して来ますね。
Death〜Deathstrike〜Masterみたいな感じの流れを、もっとグッとスピードアップしたような荒々しいスタイルで、ストレートなデスメタルと言ってもドロドロやゲボゲボになりすぎないやつですね。
これも派手さは無いけど、真性アンダーグラウンド・デスメタルマニアはガッツポーズでしょう!
@Metal-Archives

Saccage - Death Crust Satanique CD 1400円
再入荷!!!!
カナダ Witchhammer Prod
再入荷だけど、前回の説明文が消えちゃってたため、前回何て書いたかあんまり覚えてないのですが、確かアルバムタイトルは好きじゃないけど、中身はスゲーがっこいいと書いた記憶が有ります。
Crustの影響色濃いダーティー・デスラッシュで、これは誰でも燃えちゃいますよね。
う〜ん、ホントに内容イイでっす!!!!
但し車の運転しながら聴いたらかなりスピード出ちゃうと思うので、そのへんはご注意を!
@Metal-Archives

Witchaven - Unholy Thrash Attack CD 1400円
再入荷!!!!
アメリカ Witchammer Prod
最初の2本のデモを収録した編集盤です。
以前は同レーベルからテープで出てたものをCD化。
ヴァイオレントなブラック・スラッシュ!!
@Metal-Archives

Wombbath - Internal Caustic Torment 棺桶型刺繍パッチ 600円
スウェーデン Witchhammer Prod
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
新入荷!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/12 Tue. 14:25 | 未分類 |

Pathogen - Lust Of Evil MCD 1200円
フィリピン Old Temple
元々2013年にテープでリリースされたものをOld templeがCDにしたんですが、うちはそのテープもまだ在庫有りマッス!!!
そんで元々は2011年のLust of Evilテープと、2012年のGryphonテープからの抜粋編集盤です。
なんで全部入れないかわかりませんが、内容もいいし、Brain DeadとI.O.V.(!!!!!!!!!!!)のカバーが入ってるのでOkとしましょう。
別に似てないんだけど、どことなくCeltic Frostの影響を感じさせる東南亜細亜デスメタルで、このバンドはかっこいいです。
ディスクのデータ面にデザインが施されているタイプです。
オススメ!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Pandemonium - The Ancient Catatonia CD 1400円
ポーランド Old Temple
94年の1stアルバムの再発盤。
Metal-archivesでは7曲ですが、今回の再発では10曲入りとなっています。
このバンド名やジャケを見るとなんとくスピード感がありそうなイメージですが、実際のスタイルはスピードは思いっきり控えめな渋いデスメタルです。
ドロドロのドゥーミーな感じではなく、がつん!とスピード落としてやったぜ!というような地に足が付いたずっしり具合で、派手さは全く無いですが真性マニアやバンド関係者には支持されそうな渋みです。
個人的にはオススメしたいけど、かなり渋味がキツいのでご注意を!!Z
@Metal-Archives

Embrional - Annihilation + Live CD 1400円
ポーランド Old Temple
2007年の2ndデモ Annihilationと、ライブを収録した編集盤CD。
但しデモとは言ってもいつもうちで騒ぐような崩壊系ではなく、音もちゃんとしたぶっちぎりにレイジングなデスメタルで、演奏も勢いも凄いです。
Embrional Facebook
Embrional@Metal-Archives

Embrional / Empheris - The Spectrum of Metal Madness CD 1400円
ポーランド/ポーランド Old Temple
どちらのバンドもオリジナル2曲とカバー曲を収録したsplit盤。
EmbrionalはMayhem、Sarcofago、Pestilenceのカバー、EmpherisはAssassin、Ramones、Blasphemy、Obituaryのカバーです。
ディスクのデータ面にデザインが施されているタイプです。
Embrional Facebook
Embrional@Metal-Archives
Empheris@Metal-Archives

Moloch Letalis / Hate Them All - Czara Smierci CD 1400円
ポーランド/ポーランド Old Temple
2013年作品。
ディスクのデータ面にデザインが施されているタイプです。
Hate Them Allはモーターヘッドのカバーもやってます。
Moloch Letalis Facebook
Moloch Letalis@Metal-Archives
Hate Them All Facebook
Hate Them All@Metal-Archives

Infidel - Eviscerate Yourself MCD 1000円
ポーランド Old Temple
2012年5曲入りミニアルバム。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
新入荷!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/11 Mon. 14:07 | 未分類 |

Sarkrista - The Acheronian Worship CD 1400円
ドイツ Misanthropic Art
ジャーマン・ブラックメタル!!
2013年1stアルバム!!
@Metal-Archives

Sarkrista/ Sielunvihollinen - Split CD 1400円
ドイツ/フィンランド Misanthropic Art
2014年作品で、先攻はSarkristaで、1stアルバムよりも明らかにパワーアップしてます。
ユーロ〜ジャーマン・ブラックメタルファンは今後の作品も要チェックでしょう。
Sielunvihollinenはクリアだけど、ドラムなんかは結構生々しいサウンドで面白いですね。
スタイルの胆となっているのはギターで、ミドルテンポ中心なんですが、弾きまくるわけではないのに中々に独自の世界感を聴かせます。
Sarkrista Facebook
Sarkrista@Metal-Archives
Sielunvihollinen Facebook
Sielunvihollinen@Metal-Archives

Dodkvlt - III: Dom?ni Ascensi?nem CD 1400円
フィンランド Misanthropic Art
こりゃーすげーっす!
一昔前だったらシンフォニックな方向に寄ってたかもしんないけど、ここまでやっちゃうとプログレッシブな感じと言った方がいいかもしれません。
正直こういうのはあんまり聴かないので、何々っぽいというがわかりません。
私の聴いた中で近いのはEmperorの2nd以降みたいのですが、演奏、楽曲、レコーディング、どれをとってもバリバリにキマッってまっす。
ただ漂う空気がメジャーバンドみたいのとは全く違いますね。
@Metal-Archives

Drohtnung - Drohtnung CD 1400円
オーストラリア Misanthropic Art
デプレッシヴ・ブラック、2012年1stアルバム。
@Metal-Archives

Forestdome - Foresthrone CD 1400円
スペイン Misanthropic Art/Thor's Hammer Productions
編集盤ですが、どうしても1stデモ、2ndデモあたりがどういうのだろう?とバクバクしますよね。
そんでこれが結構ちゃんとした事をやろうとしてるんだけど、シケシケのスカスカで期待どーりです。
個人的にはテイク違いとかプロモトラックとかは外して、このデモ音源2本でもいいんじゃないか?と思っちゃう位、楽曲の完成度も空振り具合もある意味この時期がピークに聴こえちゃいます。
2002年の1stデモ、メチャクチャにピュアでかーなり最高でっす!!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Blaze of Sorrow - Eterno Tramonto CD 1400円
イタリア Misanthropic Art
2011年2ndアルバムの再発盤になるのかな?
風流なジャケットだなと思ったら、アトモスフェリック・ブラックだけど結構トゲトゲしてて、エッジは結構バリっとしてまっす。
ブラックメタルといっても本当に多種多様だけど、こういう進化の仕方をするバンドがどんどん出てくるシーンというのは本当になるべく食らいついて行かないと損だと思います。
@Metal-Archives

Rituals of a Blasphemer - 7 Years of Satanic Chaos CD 1400円
アメリカ Misanthropic Art
2007年のInfernal Cult of Satanデモ、2007年のIn This Night We Embraceデモ、2008年のA Sacrifice for Satanデモ、そして2012年のリハ音源を収録した編集盤。
ギシギシにササクレだった音塊が強烈なロウ・ブラックメタル!!!!!!
Official Site
@Metal-Archives

Lathspell - Impious Incantations CD 1400円
フィンランド Misanthropic Art
2014年4thアルバム!!
フィンランドのバンドだけど、音のスタイルとしてはノルウェーからスウェーデンにかけてのラインの影響が濃いかな?
メロディアスだけど影の有るサウンドで、こういうのはダイナミックになるほど恥ずかしくなるんだけど、そっちには行かずにザラっとした感触が強いのが最大の武器じゃないでしょーか?
スカンジナヴィアン・ブラックメタルファンはかーなりオススメでっす!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Epithalium - Ausrottung CD 1400円
ドイツ Misanthropic Art
Absurd関連人脈バンドです。
これは2005年の1stアルバムに、2004年のHelデモを追加収録した再発盤。
ジャケットの曲数が11ですが、ディスクのカウンターではちゃんと1st+デモの14曲入りです。
アルバム本編もギシギシしててかっこいいんですが、どうしても気持ちがデモ音源の方が気になりますよね。
デモ音源は、これが音の悪いやつで、頭のおかしい人が期待してるのはこういうのでしょう。
マニアはアルバム本編でもイケると思いますが、私たちはデモ音源の方でどんぶりメシおかわりしましょう!!!!!!!!
@Metal-Archives

Hats Barn - A Necessary Dehumanization CD 1400円
フランス Misanthropic Art
2014年4thアルバム。
こういう録音方法というか音はわざとなのかな?
ダイナミックという事とは正反対の、全然いじってないそのままの音というか。
わざとだとしたらかなり極悪。
聴き始めは少々違和感有る位です。
Official Site
@Metal-Archives

Aesir - La Estirpe del Sol Vuelve a Resurgir CD 1400円
アルゼンチン Ancient Honor Productions/Thor's Hammer Productions
南米NSブラック、2011年の3rdアルバム。
再発扱いなのか、それともテープリリースのCD化なのかわかりませんが、全体に漂う極悪感とファズ感はジャケットからも想像出来るとおりドイツから東欧を抜けてロシアの極東に抜けるこの感じはこっち系マニアはドストライクでしょう!!!!
こういう音でスペイン語で歌ってるというのもツボです。
@Metal-Archives

Nation War - Satan's Soldiers SS A5デジパックCD 2000円
メキシコ Ancient Honor Productions/Thor's Hammer Productions/Death Cult Records
中米NSブラック!!!
限定盤のA5サイズデジパックでの入荷でっす。
バンド名、タイトル、アートワークまでバリバリですね。
音の方もそうぞうするそのまんまという感じです。
ぱっと見でどうしても欲しい!という方と、全然要らないという方と別れると思いますが、当然極一部のマニアのみにオススメいたします。
パッチ付き。
@Metal-Archives

Rattenkonig - Rattus Rattus: Plague Conjuration テープ 700円
オーストラリア Berserk Ritual Productions
このバンド名、このタイトル、このジャケット。
まんまです。
ビビッと来たら確実です。
素晴らしいっ!!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Broken Spirit - Demo II - Rotting in Void テープ 700円
オーストラリア Berserk Ritual Productions
2014年の2ndデモ。
ノルウェー発フィンランド経由オーストラリア便というようなドス黒いブラックメタルですが、録音が轟音のゴボゴボで完璧です。
LLNファンも一撃でしょう。
素晴らしいっ!!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Salvation - On Untrodden Paths テープ 700円
オーストラリア Berserk Ritual Productions
オリジナルは限定30枚のCDRだったようですが、これは限定100本のテープ盤。
はい、これはテープで聴くのが正解です。
だって音質とかこれ全部そういう意図なんでしょう。
まぁ同じオーストラリアという事であえて名前出しちゃうと、Drowing The Lightとかだけど、それよりもさらに地下指向を押し進めた邪悪さです。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
南米マッドネス・ネヴァー・ストップ!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/08/10 Sun. 13:25 | 未分類 |


Sodomizer - Tales of the Reaper CD 1500円
ブラジル Scelza records
2004年1stアルバムが再登場!!!!!!!
2000年以降のブラジリアン・スラッシュを語る上では決して外せない名盤ですね。
今回はリマスタリングして、本編の他にXIIIという曲がボーナストラックとなっています。
今回入荷分はシールドで届いています。
オリジナル盤CD、LPを持ってる方も並べてニンマリしましょう!!!!!
@Metal-Archives


Sodomizer - The Dead Shall Rise to Kill CD 1500円
ブラジル Ketzer Records
2007年2ndアルバムがドイツのKetzer Recordsから再発!!!!!!
今回はボーナストラックとしてMystifierのカバーを収録!!!!
南米スラッシュマニアのみならず、アンダーグラウンド・スラッシュファンにも絶対オススメでっす!!!
@Metal-Archives


Anal Vomit - Demoniac Flagellations CD 1500円
ペルー Morbid Attack Productions
多分バンド自身のレーベルなのかな?
2004年1stアルバム、ペルヴィアン・アンダーグラウンドの名盤&基本アイテム。
脳みそ沸いてる人はやっぱバージョン違いも押さえときたいですよね。
@Metal-Archives


Anal Vomit - From Peruvian Hell CD 1500円
ペルー Morbid Attack Productions
オリジナルは2002年にLegion of Death Recから7'EPとしてリリースされていた、ペルヴィアン・アンダーグラウンドの名盤&基本アイテム。
脳みそ沸いてる人はやっぱバージョン違いも押さえときたいですよね。
ジャケの白黒具合が微妙に違って、こっちの方がより正しい白黒版でしょうね。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
2014/8/3 - 8/4は返信&発送が遅れます
2014/08/02 Sat. 15:43 | 未分類 |
誠に勝手ながら、2014/8/3 - 8/4は都合によりパソコンに向かう事が出来ないため、返信そして入金確認/発送が遅れます。
よろしくお願いいたします。
Deathrash Armageddon
よろしくお願いいたします。
Deathrash Armageddon
| h o m e |