fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

DA13-333 

DA13-333はDeathrash Armageddonの在庫分売切れです。
BOYとBASEにまだ有るはずです。
詳細、近日アップします。
スポンサーサイト



Deathrash Armageddonニューリリースインフォメーション2015年1月 

Deathrash Armageddonニューリリースインフォメーション2015年1月

***1月17日(土曜日)発売、新譜のお知らせです。***

2タイトル同時発売となります!!

-------新規インフォメーション---------
DA13-056.jpg
アーティスト:Destroyer
タイトル:Dark City Hunter
フォーマット:CD
カタログナンバー:DA13-056
発売日:2015年1月17日(土曜日)
バンド出身国:コロンビア
初回オーダー特典:バンドロゴ刺繍パッチ

南米コロンビアの邪悪スラッシュメタル、デストロイヤーの2ndアルバム!!!!
邪悪な吐き捨てボーカルとDestructionなどのジャーマンスラッシュを思わせるリフワークで、南米マニアだけでなくスラッシュメタル好きが好きならぜひ聴いて欲しいアルバムに仕上がっています。
スピードや重さだけで押すのではなく、あくまで個々の楽曲を重視するスタイルで、捨て曲無し!!

初回オーダー分はDestroyer刺繍パッチが付きます。
DA13-056pic2.jpg

Track List :
1. Sickness Unto Death
2. Dark City Hunter
3. Shadow March
4. Stages Of Demonic Possession
I. Infestation
II. Opression
III. Demonic Possession
5. Tren Al Infierno

ボーナストラック
6. Porno War Machine

Destroyer@Metal-Archives

試聴

-------新規インフォメーション2---------

DA13-057.jpg
アーティスト:Deflagrator
タイトル:Raising Weapons for the Beast
フォーマット:CD
カタログナンバー:DA13-057
発売日:2015年1月17日(土曜日)
バンド出身国:イタリア

デモテープはボリヴィアのRawblackcultからのリリースで、その次のNecromancerとのsplit CDはあのGoat SemenのErick Neyra氏のレーベル、Astral Holocaust Prodからのリリースだったので、イタリアのバンドですがもしかすると南米マニアの方がこのバンドをチェック済みかもしれません。
Cruel ForceやNocturnalなどのHellbangers系バンドに通じるスタイルですが、このバンドの武器は何と言ってもキャッチーでフックの効いた楽曲でしょう!!!
曲の良さではベテランバンドにも全く引けを取っていません。
明らかにデスメタルやブラックメタルを通過した極悪さですが、核となるのはスラッシュメタルで、ボーカルも楽器隊も全てが我先に飛び出そうとする狼の群れのような獰猛さが有ります。
ユーロ・アンダーグラウンド・スラッシュ〜デスラッシュ・ファン、完全必聴!!!!!!!

初回オーダー分はバンドのロゴ刺繍パッチが付きます。
DA13-057pic2.jpg

Track List :
1. Intro
2. Dawn Of The Occult Plague
3. Inhuman Violence
4. NecroSpeedAssault
5. Evil Possession
6. Mantra Of Death
7. Goat Constrictor
8. Procreating Blasphemy

Deflagrator@Metal-Archives

試聴


南米 or Die!!! Mother Fucker!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

DSCN7050.jpg DSCN7051.jpg
Graf Spee - Reincarnation CD 1600円
ウルグアイ -
これは全南米マニア&アンダーグラウンド・マニアは驚愕のブート再発!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
南米ウルグアイ、伝説のデスラッシュ、Graf Speeの89年の1stアルバム「Reincarnation」に92年の「Mother Fucker」デモ、そしてもう1曲は元ソース何でしょう?
とにかく全14曲入りの南米カオスが炸裂!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このバンドを未チェックの方でもアルバムやデモのタイトル、そしてウルグアイで89年なんて震えない方がどうかしてると思います。
例えばコロンビアはReencarnacionやBlasphemia、Parabellumなんかですよね。
ペルーはHadez、チリはPentagramやDeath Yell、ブラジルはSarcofago、Exterminator、Chakal、Mutilator、最初期Sepulturaを始め多数ですね。
そう、ウルグアイはGraf Speeなんでっす!!!!!!!!!!!!!!!!
実は2年程前にChalice Of Blood Angel/Baphometal ProductionsがLPで再発してるようなんですが、秒殺とは正にあの事でしょう。
オリジナル盤は名だたるコレクターのウォントリストに登場し、発見はほぼ不可能。
再発盤もわずか200枚のプレスだったようで、今回ブートながらも初CDでデモ音源も収録してるし、アートワークもバンドへの愛が感じられるちゃんとしたものです。
ファズ感の有る音、スペイン語のボーカル、怪しいチューニング、崩壊する演奏.....南米マニアが求めるムチャクチャさが詰まっておりマッス!!!!!!!!!!!!!!
爆裂ハイパーオススメ盤!!!!!
南米 or Die!!! Mother Fucker!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Youtube
@Metal-Archives

ご注文はこちらからどうぞ!

新入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

DSCN7049.jpg
Baphomets Horns - Atomik Warfuck Extermination CD 1500円
アメリカ Black Goat Terrorist 666
極悪バーバリック・ブラック、Baphomets Hornsの編集盤CDがエクアドルのBlack Goat Terrorist 666から登場!!!
Black Goat Terrorist 666はNihil Domination〜Goatbaphometのメンバーがやってるレーベルです。
バンドサイトによると収録内容は:
Satanic War Fucking Metal - Demo 1
track 6 'A Blasphemous Victory' add in the split with Amputator
Satanic War Command - Demo Tape
Fuck Norway 7ep Split With Necroholocaust
です。
スタイルとして近いのはSurrender Of Divinity辺りでしょう。
バンド自体はアメリカですが、エクアドルからのリリースだし、こういう方向性のウォーブラックなので、ウォーブラックマニア、南米マニア、アジアンブラックメタルファンまで聴いて欲しい一枚です。
*ディスクにスレ少々有り。
Facebook
@Metal-Archives

ご注文はこちらからどうぞ!

新入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

DSCN7048.jpg
Hadez - Morituri Te Salutant CD 1500円
ペルー Paragon Records
長年南米ペルーのアンダーグラウンド・デス/ブラックメタルの帝王として君臨するHadezの新作がアメリカのParagon recからリリース!!!
今作でスタジオ録音としては4作目となります。
メンバーの出入りが結構有るバンドですが、ギターのJohn Agressorが居ればHadezは不滅でしょう!!!!
1stのAquelarreは何度もリイシューされるカルト名盤、そして初期デモ音源はNuclear War Now!!からLPボックスとしてリイシューされていたので、まさかこのバンドを未チェックの困ったちゃんはもういないですよね?
さて今作はサバスのSymptom of the Universeのカバーを含む8曲入りで、そりゃ昔の作品と比べると録音こそクリアになってるものの、演奏のドシャドシャ感は時代が変わろうがメンバーが変わろうが関係ないっすね。
2000年以降の作品の中では最もAquelarreに近い作風かな?という気もします。
とにかくドロドロにバラバラな南米ブラック/デスメタルに仕上がってます。
オススメ!!!!
Facebook
@Metal-Archives

DSCN7047.jpg
Deathrage - Self Conditioned, Self Limited CD 1500円
イタリア Punishment 18 Records
88年の1stアルバムですが、ナント初CD化だったんですね!!!
Metal-archivesにも掲載されていない88年のデモ音源4曲がボーナストラックとして追加収録されておりまっす!!!!!
カルト・スラッシュ・マニアは当然完全マストアイテム!!!!
Facebook
@Metal-Archives

DSCN7046.jpg
Deathrage - Down In The Depth Of Sickness CD 1500円
イタリア Punishment 18 Records
90年の2ndアルバムです。
これは当時MetalmasterがCDでもリリースしてたようですが、今はお宝化しちゃってますね。
今回のリイシューでは92年のデモ音源をボーナストラックとして追加収録。
カルト・スラッシュ・マニアは当然完全マストアイテム!!!!
Facebook
@Metal-Archives

DSCN7044.jpg
Encoffination - III-Hear Me, O' Death CD 1500円
アメリカ Selfmadegod Records
来たっ!!!!!!!
2014年3rdアルバム!!!!!!
1st、2ndはもちろん、他のEPやsplitなんかも毎回最っ高でしたが、今作も素ん晴らしい出来映えでっす!!!!
オススメ!!!!
Facebook
@Metal-Archives

DSCN7045.jpg
Decrepitaph - Forgotten Scriptures CD 1500円
アメリカ Selfmadegod Records
これはナーイスっ!!!
未発表リハ1曲、ライブ1曲を追加していますが、他の曲は今までのsplit提供曲をどーん!とまとめてありまして、以下のようになります。
Track 1 is an unreleased rehearsal track.
Track 2 taken from the split 7" with Anatomia.
Track 3 taken from the split 7" with Eternal Solstice.
Track 4 taken from the split 12" mLP with Offal.
Tracks 5 and 6 taken from the split 7" with Eroded.
Tracks 7-10 taken from the "Resurrecting and Rotting" 7".
Track 11 taken from the split 7" with Meathole Infection.
Track 12 taken from the split 7" with Father Befouled.
Track 13 taken from a live show in Houston, Texas.
もちろんオリジナル盤を全部押さえるに越した事は無いんですが、ここではやっぱりDecrepitaphをまとめて聴けるというのがポインツでっすね。
こういうジャケでカラーっつーのもかっこいいです。
Facebook
@Metal-Archives

ご注文はこちらからどうぞ!