新入荷!!!!!!! Boot from Hell.....!!!!!
2016/02/27 Sat. 14:21 | 未分類 |

Carnage - ...Left Burn For The Aftermath... CD 1600円
スウェーデン -
07/02/90と04/11/89のストックホルムでのライブと、89年の1stデモThe Day Man Lostと、89年の2ndデモInfestation of Evilを収録したブート。
@Metal-Archives

Death Yell - Chilean Death metal CD 1600円
チリ -
89年の1stデモVengeance from Darknessから2013年までの音源をまとめたブート。
split 7’音源は勢い余ってBeherit側やAtomic Aggressor側まで収録(!!)しておりまっす!!
@Metal-Archives

Mercyful Fate - Live From The Depths Of Hell CD 1600円
デンマーク -
オリジナルは84年にリリースされたブートLPで、色々な裏話も詰まったLPだったようですが、CD化はこれが最初なのかな?
この時期にブラックメタルとメンバー自身が高らかに宣言している、非常に衝撃的な幕開けです。
全編もんのすごいオカルト鋼鉄具合で、世界中の信者が人生を捧げて崇拝するのも非常に頷ける内容です。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
スポンサーサイト
Oltretomba - The Death - Schierati con la morte CD!!
2016/02/22 Mon. 15:11 | 未分類 |

Oltretomba - The Death - Schierati con la morte CD 1500円
イタリア Fistbang Records
キリスト教のお膝元にして最も罰当たりなバンドを輩出する国のひとつ、イタリアのブラックメタルバンド、2014年の1stアルバム。
最初はソロプロジェクトのつもりだったのが、2人になってアルバムを出すまでの形になったようですが、これがかなり渋いスタイルです。
ブラックメタルと言っても、いわゆるノルウェーの流れのやつじゃなくて、Celtic Frostを強く感じさせつつ同時にDeath SS(前作デモでカバーやってるようですが)などの同郷オカルトメタルまで飲み込んだスタイルで、ただ単にモノマネに終わらないセンスは近年のアンダーグラウンドメタルの充実ぶりと大きく呼応しています。
何々というスタイルが流行っているから全部それに倣えじゃなくて、自由に呼吸させてやると素晴らしい作品を作り上げるバンドは世界中にいるという典型の気がします。
しかし強いて言うなら、イタリアもそうですが、チェコやポーランドなどの東欧カルトスラッシュ/デスメタル系好きにも聴いてほしい感触です。
そしてレーベルがFistbangときてますので、これはコレクションに加えたい一枚です。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
Remains & Vomit of Doom CD!!!!!!!!
2016/02/19 Fri. 14:22 | 未分類 |

Remains - Evoking Darkness CD 1500円
メキシコ Hell Prod
2015年2ndアルバム。
ん?デジパック版がAblze prodが出てて、これはHell Prodのプラケース盤ということなのかな?
ちょっとそのへんの情報が入ってきてないのですが、内容がかなりゴキゲンなのでオールOKです。
正直こういうデスメタルをメインで聴いてるわけではないので、何々っぽいというのが全く出てきませんが、
演奏や録音、楽曲、全てにおいてかなりがっちりしています。
ただ、再生して2-3秒で、あぁ、いらね!というような恥ずかしいやつではありません。
近年多いヘルハンマーあたりを源流とするドゥーミー云々やIncantationウォーシップ系ではなく、アグレッシブさに重点を置いた姿勢が非常に新鮮でかっこいいです。
Graveのカバーもやってます。
@Metal-Archives

Vomit of Doom - Obey the Darkness CD 1500円
アルゼンチン Satanath Records/Hell Productions
入荷が遅くなってすいません!気になってた方も多いんじゃないでしょうか?
やっと入荷しましたが、レーベル最終在庫で少量入荷でっす。
これはまた恐ろしく渋い!!!!!!!!!!!
このレコーディング具合はわざとでしょうか?
モダンな感覚が全然無い、現行の他のリリースと比べると少々スカスカぎみの音に感じられるかも?
おそらくですがそういう意味でもSodomっぽいのを狙ってるのかもしれません。
似てるわけじゃないけど、近いのはSodomとかでしょう。
ボーカルのぅーーーーゔぁ!とか、強烈にかっこいいです。
LPバージョン出ないのかな〜?
南米や東南アジアの汚いブラックスラッシュ好きは大満足間違いなっし!!!!!!!!
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
南米地獄!!!!!!
2016/02/09 Tue. 14:02 | 未分類 |

Desequilibrium - Cosmic Desequilibrium CD-R 600円
ブラジル (-)
2002年のこのデモ1本で解散してるようですが、ブラジルのアンダーグラウンドブラックメタル。
南米白塗りブラックマニア向けの一枚という事でいいでしょう、ゆったりとしたテンポやブラストのファストパートを使い分け、ギターはかなりメロディアスな事をやってますが、シケシケというかスカスカです。
表ジャケとディスクだけ(バックトレイカード無し)なので、おそらくスリムケースに入れるのがホントっぽいですが、スリムケースが無いので普通の10mmケースとなります。
そしてジャケット印刷、非常に荒いです。濃さや印刷ムラなどバリバリ有りますのでご了承ください。
@Metal-Archives

Satanic Ripper - Chalice, Altar, Spells (Open the First Portal) CD-R 600円
チリ Patagonia Ancestral Producciones
南米ベスチャル・ブラックメタル!!!!!!!!
当然ガリッガリ!!!!!!!!!!
レーベル面印刷有り。盤面にスレ多めに有り。
@Metal-Archives

The Fallen - Demo I CD-R 600円
チリ -
南米チリのドゥーム/デス!!!!
Satanic Ripper、Demonic Rage、Excoriate他のメンバーで、V.A - Black Omens from Far Beyond CDにも入っていたバンドの2011年1stデモ。
@Metal-Archives

Slaughtbbath/Unholy Temple - Blood for the Devil CD-R 600円
チリ/チリ Peste Negra Productions
Slaughtbbath side: Pest of Execration (EP 2007)
Unholy Temple side: Demo 1 (Unreleased)
↑という内容ですが、SlaughtbbathのPest of Execrationはオリジナルはもう入手困難だし、Unholy Templeはデモと言っても未発表なので、当然このsplit盤も押さえたいですね。
2008年にリリースされたようですが、ごく少量入荷できました。
レーベル面に貼るステッカーが送られてきてるんですが、これを貼るとエラーが出やすいので、貼らずに同封しておきます。
Slaughtbbath@Metal-Archives
Unholy Temple@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
新入荷!!!!ロシアン・ブラックメタル!!!!!!!!!!
2016/02/06 Sat. 13:10 | 未分類 |

НАВЬ (Nav) / Deathmoor - De Morte Peccati Ad Mortem Split CD 1500円
ロシア/ロシア S.N.D. Production
到着ーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!
これだからヤメラレないんですよね!!
アルファベット表記ではNavですが、ロシア語表記ではНАВЬ、文字化けしないで表示されるんでしょうか?
Old Waindsとsplitも出てたし、メンバーもかぶってるし、日本でも極一部、追っかけてる筋金入りの人もいるんじゃないでしょうか?
今作もかーーーなりかっこいい仕上がりです。
ボーカルがBlood Fire Death期のBathoryに似てるんですが、音的にはなんとなくイメージするペイガン臭さは全然無くて、もうそれこそBlood Fire Deathにブラストを導入したようなザラッザラ感触がとにかくかっこいいんでっす!!!!!!!!!!
Deathmoorは今回初めて知ったバンドですが、これはロシアン・ブラックメタルファンはヤラレますね。
Old WaindsやNav、そしてBlaze Birth Hall系の視界ゼロの轟音地吹雪ブラックメタルで、素晴らしい!!!!
初期ノルウェギアン・ブラックメタルのある部分(しかし核心の一つ)をまっすぐに継承しているバンド群がこういったロシアのブラックメタルバンドたちだと思います。
スリップケースとステッカー付きの気合の入ったリリースです。
がっつりオススメでっす!!!!!!!!!!!!!!!
НАВЬ@Metal-Archives
Deathmoor Facebook
Deathmoor@Metal-Archives

Misanthropic Art - The Streams Of Terror 2枚組CD 1800円
ロシア S.N.D. Production
DeathmoorのSadist氏によるバンドで、2014年9thアルバムにして、2枚組みです。
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
Facebook始めてみました
2016/02/05 Fri. 14:58 | 未分類 |
Facebook始めて見ましたが、いつまで続くかわかりません。
以前はブログを始めたと言って2回ほど投稿して、パスワードを忘れて放置→削除。
ホームページ本体も年単位の放置している状況です。
入荷情報やリリース情報以外にも裏話的なことも書いてみようかと思いますので、よろしければご覧ください。
まずは最初のリリース、KorihorのKult Razorについて。
Deathrash Armageddon Facebook
以前はブログを始めたと言って2回ほど投稿して、パスワードを忘れて放置→削除。
ホームページ本体も年単位の放置している状況です。
入荷情報やリリース情報以外にも裏話的なことも書いてみようかと思いますので、よろしければご覧ください。
まずは最初のリリース、KorihorのKult Razorについて。
Deathrash Armageddon Facebook
新入荷!!!!!!!!!!!! Darkness & Tyrant!!!!!!
2016/02/04 Thu. 12:08 | 未分類 |

Darkness - Death Squad + The Evil Curse CD 1500円
ドイツ Warhymns Records
ジャーマン・スラッシュの大名盤、87年の1stアルバム Death Squadに、85年の1stデモ The Evil Curseと2005年のEure Erben名義のプロモデモ1曲他を収録した全16曲入り!!
まぁ、正直High Rollerから決定版的な編集盤も出てるので、正直ボーナストラック部分の内容は最高なのにありがたみが薄い感がハンパないですが、本編のアコースティックギターによるイントロから一気にスラッシュメタル・ヘルに行く流れはいつ聴いても最高です。
長髪、ヒゲ、腕ストライプ/パッド入りの革ジャン、要するにこう言うバンドのかっこよさがアンダーグラウンドでは脈々と受け継がれてるチューことでっすね!!
@Metal-Archives

Darkness - Defenders of Justice + Titanic War CD 1500円
ドイツ Warhymns Records
ジャーマン・スラッシュの大名盤、 88年の2ndアルバム Defenders of Justiceに、2001年のEure Erben名義のプロモ1曲、86年のTitanic Warデモはイントロをカットしてるのかな?それにcomp提供曲1曲他、少々分かりづらいですが、デモ音源に関してはHigh Rollerから決定打が出てるのでマニアはそっちも当然押さえてるでしょう。
ここはやっぱりDefenders of Justiceの違うプレス、しかもコロンビア盤というのがツボかと思います。
@Metal-Archives

Tyrant - Mean Machine + Live And Crazy CD 1500円
ドイツ Warhymns Records
同盟バンドがいくつかありますが、これはドイツのヘヴィメタル/スピードメタルのTyrant!!
オリジナルは84年にカルトメタルの名門Mausoleum Recordsからリリースされた、大名盤1stアルバムの2014年コロンビア/Warhymns Records盤!!
Live And Crazyは4曲なんですが、これって90年のLive And Crazyからの抜粋って事なんでしょうか?
Judas PriestやAcceptの流れをくむ漢の正統派ヘヴィメタル!!!
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
新入荷&再入荷!!!!!!!!!!!!!!!! Dekapited, Invocation Spells他!!!!!!!!!!!!!
2016/02/02 Tue. 12:39 | 未分類 |



Dekapited - Nacidos Del Odio CD 1500円
チリ Suicide Records
これは嬉しい再入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
南米チリ・スラッシュメタル!!!
今までデモを何本かリリースしていたようですが、これが2015年1stアルバムとなります。
ブラック/デスメタル色の無いピュア・スラッシュで、演奏、楽曲、レコーディング具合、全て文句無し!!!
かなりヤリまっす!!!
スラッシュマニア、南米マニア、押さえましょう!!
今回はバンドが12.5cm x 12.5cm位のシルクスクリーンパッチを何枚か入れてくれたので、このCDをお買い上げの方、先着で差し上げます!!!!!!!!
パッチデザインは2種類ありますが、ランダムで出させていただきます。
@Metal-Archives

Invocation Spells - Descendent the Black Throne CD 1600円
チリ Metal Command Records
2015年2ndアルバム。
Hell’s Headbangers盤CD/LPも出てるんですが、これはチリ盤で、多分これがオリジナル盤という扱いでいいと思います。
内容は当然、これで燃えない方がおかしい!というようなギシギシのブラックスラッシュで、スラッシャーはもちろん、南米チリと聞いてダダってられない南米マニアも、どちらにもオススメでっす!!!!
鋼鉄具合としては、ドイツのNocturnalあたりとの比較はどうでしょう?
そう、スラッシュと言ってもヤングスラッシュ系とは全く異質なものです。
metal-archivesではメンバーの他のバンドは出てないけど、おそらく他にも何かのバンドの参加してるんじゃないかな?
かなりヤリまっす!!!
オススメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@Metal-Archives

Extirpation - Reverse the Reality CD 1500円
イタリア Grom Records
ギターが元Sign of Evilで、このアルバムの後にWhipstrikerとsplitを出してるといえば、メタルパンクスはむむっとなりますね。
ただこのバンド自体は、結構突撃型のブラック邪悪スラッシュで、かなり攻撃的なスタイルです。
演奏や楽曲自体も中々にデンジャラスな緊張感の有る感じなのですが、やはり全体を引っ張っていくのはほとんどブラックメタルに近い声のボーカルでしょう。
*ディスクにちょい傷有り。
@Metal-Archives

Overlord - Aggressive Assault CD 1600円
パラグアイ Total Desaster Productions
The ForceやViolent Attack人脈のバンドで、期待が高まるのは当然ですが、これが期待を裏切らない南米スピードメタル/スラッシュで、南米マニアガッツポーズでしょう!!
ちょっとわかりづらいのが、これは2002年の1stデモのCD化、Total Desaster Productions盤ということでいいんでしょうか?
metal-archivesを見ると2002年の方もCDなのかも?
デモにしては結構ちゃんとしたレコーディングですが、この豪快な空振り感は何物にも代えがたいですね〜!
ただ残念なことに2004年の2ndデモで解散しちゃってるようです。そっちも聴いてみたいですね〜!
@Metal-Archives

Witchaven- Sacrificial Burnt Offering 7’EP 1000円
アメリカ Morbid Reality Records
2014年3曲入り7’EP
@Metal-Archives

Mutilated Veterans / Vastation Split 7’EP 1000円
スペイン/アメリカ Morbid Reality Records
Mutilated Veterans Facebook
Mutilated Veterans@Metal-Archives
Vastation Facebook
Vastation@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
| h o m e |