新入荷&再入荷!!!!!!!!
2018/01/28 Sun. 12:03 | 未分類 |

Sulphurhaze / Omenfilth - Veneration of Cruel Lust CD 1500円
アイルランド/フィリピン Putrid Cult
Sulphurhazeはこれが1stリリースになるようですが、オリジナル3曲とMaster's Hammerのカバー1曲を収録。
バンドのスタイルとしてはベスチャルな感触のボーカルが全体を引っ張るブラッケンド・デスラッシュと言った感じかな?
Slayer/Destruction/Sarcofagoルーツなハイトーンも飛び出すし、速いパートはブラストだけど、凶悪スラッシュの核が有ります。
フィリピンのOmenfilthは、Pathogen他のWillieさんのバンドです。
オリジナルのスタジオトラック4曲、Mercyful Fateのカバー1曲、ライブ1曲を収録しています。
邪悪なミッドテンポや、スピードを売りにするのではないブラスト、これはヤリますね。
ざっくり言っちゃうとSamaelルーツを思いっきり打ち出したのがこのOmenfilthということなんでしょう。
さらにギリシャのデスメタルバンド群の影響も色濃く感じられます。
Pathogenもいいとこ突いてますが、このOmenfilthもかなりいいとこ突いてます。
今後もかーなり期待出来そうでっす!!
Sulphurhaze@Metal-Archives
Omenfilth Bandcamp
Omenfilth@Metal-Archives

Hell Patrol - From Ruins into Ashesm CD 1500円
ポーランド Tales from Crematoria
2016年1stアルバム。
ヨーロッパというかポーランドのバンドのブルタリティみたいなヒリヒリする緊張感ありますが、ド頭1曲目、正直テロライザーを思わせるタイトなブラストと曲展開です。
しかしもっと聴いていくと、それはアメリカのバンドの影響というよりも、先行するポーランドのバンド群、ドヘヴィで整合感のあるカオティックなスタイルを持つバンドの系列として語るべきバンドだということがわかりますね。
正直そういうポーランドのバンドってちゃんと聴いてるわけではないので、名前を出すことは控えますが、これ、内容は中々ゴツイですよ。
バンド名はAbigail系のブラックスラッシュバンドみたいだし、ジャケットはヨーロピアンだけど、内容はこれは極悪ですわー!
このバンド名とかジャケの感じで反応しない人向けの内容だと思いますので、リンク先でぜひ聴いて見てください!
Possessedのカバーやってます!
@Metal-Archives

Cortege - Where the Watchers Are Imprisoned Part I CD 1500円
ポーランド Tales from Crematoria
すでにアルバムを2枚リリースしているポーランドのデスメタルバンドですが、これは2000年の1stデモと2001年の2ndデモをまとめた編集盤。
デモ音源と聞くとそういうの期待しちゃうボクらですが、これは音が良くも悪くもなく、しかも速くないデスメタルです。
曲とか演奏もよく練られてますが、ボロクソのを期待しちゃうと正直ダルいです(笑)
2ndデモも同じ速くないデスメタルにもうちょっとテクニカルになっててやはりあんまり守備範囲とは言えませんが、ボーカルがかっこいいし、曲も演奏も悪くないんですよ。
なのでズタズタ云々じゃなく、こう速くないデスメタルもちゃんと聴ける人には結構オススメ出来るバンドだと思います!
@Metal-Archives

Incinerator - Rotten Flesh Macabre MCD 1200円
ポーランド Putrid Cult
2017年の5曲入りミニアルバムですが、ジャケットがまるで90年代初頭のような感触で、まぁもちろん狙ってるんだろうけど、メンバーのファッションや写真もバッチリそういう感じです。
音の方はというと、これは21世紀の臭みのない、完全オールドスクールデスメタルでこれはイイっ!!!
このミニアルバムの前に、これまた最高なジャケットでデモCD(-R?)が出てるようで、そっちも気になりますね〜!
もうジャケットから想像するそのまんまのスタイルですので、おぉ!となったらチェックをおすすめいたします!
@Metal-Archives

Abigail / Nocturnal Damnation - Sacrilegious Fornication Masscare... Filthy Desekrators! MCD 1000円
日本/韓国-タイ Putrid Cult
再入荷!!!!!!!
各バンド2曲づつの計4曲約13分。
ディスクに少々キズ有り
@Metal-Archives
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
スポンサーサイト
Nuclear War Now!便、CD編!!
2018/01/25 Thu. 11:33 | 未分類 |

Wrathprayer / Force of Darkness - Wrath of Darkness Split CD 1500円
チリ/チリ Nuclear War Now! Productions
Wrathprayer@Metal-Archives
Force Of Darkness@Metal-Archives

Black Witchery - Evil Shall Prevail CD 1500円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Death Worship - Extermination Mass CD 1500円
カナダ Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Sacrificio - Guerra Eterna CD 1500円
スペイン Nuclear War Now! Productions/Iron Bonehead
@Metal-Archives

Demonomancy / Witchcraft Split CD 1500円
イタリア/フィンランド Nuclear War Now! Productions
Demonomancy Facebook
Demonomancy@Metal-Archives
Witchcraft@Metal-Archives

Goatlord - Sodomize the Goat CD 1500円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
再入荷!!!
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
Nuclear War Now!でどーん!今日はLP編!
2018/01/24 Wed. 13:26 | 未分類 |
どれも説明不要ですね?

Abigail - The Final Damnation LP (レギュラー) 2300円
日本 Nuclear War Now! Productions
Abigail Facebook
Abigail@Metal-Archives

Black Witchery - Desecration of the Holy Kingdom LP (レギュラー) 2300円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Black Witchery - Upheaval of Satanic Might LP 2300円
アメリカ Darkness Attack Records/Distributed by NWN
@Metal-Archives

Black Witchery - Evil Shall Prevail 2枚組LP (レギュラー) 3000円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Bombarder - Speed Kill LP 2300円
ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラヴィア) Nuclear War Now! Productions
Facebook
@Metal-Archives

Bombarder - Bez Milosti LP 2300円
ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラヴィア) Nuclear War Now! Productions
Facebook
@Metal-Archives

Death Worship - Extermination Mass MLP 2300円
カナダ Nuclear War Now! Productions
2ndプレスのレギュラー盤
Facebook
@Metal-Archives

Demonomancy - Burnt Vitriol - A Relics Compendium LP 2300円
イタリア Nuclear War Now! Productions
限定250枚
Facebook
@Metal-Archives

Perverted Ceremony - Sabbat of Behezael LP (ピンク・スプラッター盤) 2400円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
ピンク・スプラッター盤
@Metal-Archives

Perverted Ceremony - Perverted Ceremony MLP (レギュラー) 2300円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives
Wrathprayer / Force Of Darkness - The Wrath Of Darkness LP (レギュラー) 2300円

チリ/チリ Nuclear War Now! Productions
Wrathprayer@Metal-Archives
Force Of Darkness@Metal-Archives

Sacrificio - Sacrificio MLP 2000円
スペイン Iron Bonehead/Nuclear War Now! Productions
再入荷!!
Facebook
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!

Abigail - The Final Damnation LP (レギュラー) 2300円
日本 Nuclear War Now! Productions
Abigail Facebook
Abigail@Metal-Archives

Black Witchery - Desecration of the Holy Kingdom LP (レギュラー) 2300円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Black Witchery - Upheaval of Satanic Might LP 2300円
アメリカ Darkness Attack Records/Distributed by NWN
@Metal-Archives

Black Witchery - Evil Shall Prevail 2枚組LP (レギュラー) 3000円
アメリカ Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Bombarder - Speed Kill LP 2300円
ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラヴィア) Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Bombarder - Bez Milosti LP 2300円
ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラヴィア) Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives

Death Worship - Extermination Mass MLP 2300円
カナダ Nuclear War Now! Productions
2ndプレスのレギュラー盤
@Metal-Archives

Demonomancy - Burnt Vitriol - A Relics Compendium LP 2300円
イタリア Nuclear War Now! Productions
限定250枚
@Metal-Archives

Perverted Ceremony - Sabbat of Behezael LP (ピンク・スプラッター盤) 2400円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
ピンク・スプラッター盤
@Metal-Archives

Perverted Ceremony - Perverted Ceremony MLP (レギュラー) 2300円
ベルギー Nuclear War Now! Productions
@Metal-Archives
Wrathprayer / Force Of Darkness - The Wrath Of Darkness LP (レギュラー) 2300円

チリ/チリ Nuclear War Now! Productions
Wrathprayer@Metal-Archives
Force Of Darkness@Metal-Archives

Sacrificio - Sacrificio MLP 2000円
スペイン Iron Bonehead/Nuclear War Now! Productions
再入荷!!
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
Debemur Morti便到着!!!!! Archgoat!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/01/20 Sat. 13:09 | 未分類 |
この辺のアナログは正直日本にはあまり入ってこない上に、気づいたら売り切れなんてことも多いので、
この機会にがっちりコレクションに加えてください!
Archgoatは初期ももちろん素晴らしいのですが、順を追って聴くと圧倒的な深化に度肝抜かれますよー!
Debemur Mortiのリリースはずっしり感が凄くて、これはいい仕事してますね。
申し訳ないですが、このLPに関しては長い取り置きはご容赦下さい!

Archgoat – Angelcunt (Tales Of Desecration) 片面LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0129
デモに続きリリースされた実質的なデビュー作と呼んでいいでしょうか?
オリジナルは93年にNecropolisからリリースされた大名盤です!
ウォーブラックを聴くなら押さえとかないと支障が出ます。
初期のArchgoatみたいと言っても、これ聴いてないとわかんないわけですから。
BlasphemyとBeheritを足して2で割ったなんて言ったらあまりに単純な説明過ぎますが、音はまさにそう言う感じです。
BeheritのThe Oath of Black Bloodにかなり近いですが、決してそこだけを見てるわけではないですね。
このAngelcuntを仮に真ん中に置くと、Fallen Angel of Doomはやはり若干グラインドコアの影響が伺えるし、Beheritはよりドロリとしてるわけですから。
原始的なのにハイブリッドなこのノイズメタルな感覚は完全必聴です!!!!!!!!!!!!!!!!
カラービニールで、片面はロゴプリント、ブックレットは五寸釘フォトセッション満載!!!!!!!!
Facebook
@Metal-Archives

Archgoat – Whore Of Bethlehem LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0119
Angelcuntをミニアルバムだとするとこれが初のフルアルバムということになります!
CDでは2006年、LPでは2007年が最初です。
Deathrash ArmageddonでもCDはかなりの枚数を入れて大ベストセラーでした。
Angelcuntではまだまだロウなノイズメタルでしたが、この辺りでは研ぎ澄まされた感覚すら出てきてますが、
興味ない人からすると全く一緒に聞こえるでしょう。
曲も演奏も先輩バンド群の影響だけでなく、Archgoat独自の部分も大きく育ってます。
黒盤で、見開きジャケットにごっつい綴じ込みページが付いてる仕様でっす!
Facebook
@Metal-Archives

Archgoat – The Light-Devouring Darkness LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0121
前作Whore Of Bethlehem後、Black Witcheryとのツアー&split 2LPを経て作り上げたフルアルバムとしては2作目となる2009年の作品。
基本が全く同じなので、もしかすると前作との差がわかりづらいかもしれませんが、前作からより洗練されるのではなく、よりこけおどしでは無いロウな感触への回帰、モダンな感触への拒否、もっとモダンなレコーディングやマスタリング技術に頼ることも容易だったはずなのに、この無骨さが重心を半歩下げて極悪感を増幅しています。
ArchgoatはいきなりこのアルバムやThe Apocalyptic Triumphatorを聴くよりも、Angelcuntから順を追って聴いて欲しいなと思わせる素晴らしいアルバムです。
クリア盤で、見開きジャケットにごっつい綴じ込みページが付いてる仕様でっす!
Facebook
@Metal-Archives

Archgoat – The Apocalyptic Triumphator LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0117
2015年、フルアルバムとしては目下最新作です。
チリ盤のCDが入荷しててまだ在庫ありますが、このアルバムが本当に感動的なくらい素晴らしい!
今回のこの機会に本当にAngelcuntから順を追ってこのアルバムを聴いて欲しいです!
レコーディングテクノロジーやノイズってどんどん足し算して行きたくなるもんなんですが、ここにきてこれですよ!
よくこんな絶妙な具合に仕上げてくれたもんです。
以前と比べると呼吸も絶対に深くなってます。
まあ安い言葉だけど、貫禄というのかな、何々みたいにしたいとか、何々みたいにならないようになんておそらくもう考えてないでしょう。
研ぎ澄まされたある一つの完成形にも思えますが、今後どうなるのか楽しみですねー!
クリア盤で、ジャケットデザインのポスターとブックレットが付いてる仕様でっす!
Facebook
@Metal-Archives

Satanic Warmaster / Archgoat – Lux Satanae (Thirteen Hymns Of Finnish Devil Worship) LP 2800円
フィンランド/フィンランド Hell's Headbangers HELLSMLP037
レッドビニールでの入荷です。
今回はArchgoatまとめて入荷というコンセプトなので、S.Warmasterの解説は短めでいいかな?と思ったりしましたが、これが出だしから強烈な極寒ブリザード具合で感動的です!
これは引き込まれますよ〜!
ま、S.Warmasterは当然いつもガリッとかっこいいんですが、今回はsplitの相手が相手なので相当気合入ってる印象です。
片面だけですがその完成された世界観で、おそらく今までのS.Warmasterのリリースの中でもトップクラスのハイクオリティの音源では無いでしょうか?
4曲のみですがIn the Nightside Eclipseに勝るとも劣らない凄さだと思います!
S.Warmasterもそうなんですが、このsplitではArchgoatも過去作品の曲も再録音で、これはArchgoatの深化を探る非常に面白い機会です。
最初期のArchgoatは先行したバンド群の影響というのがモロ見えで、そこにアイデンティティを見出しつつもオリジナリティはまだありませんでしたね。
Archgoatに聞いてみたいな〜、オリジナリティって意識したことありますか?って。
勝手な想像ではどこかで(最初から?)オリジナリティなんてどうでもいいと思ったんじゃないかな?
ここまで完成されてArchgoatの独自色が出ても、オリジナリティという感じはしませんね。
しかし、そこを切り捨てて得たものが独自色、オリジナリティたるものなのか?
ま、ここでは独自色とオリジナリティというものを別としてる言葉遊びみたいなものですが。
そこは考えたい人が勝手に考えて府に落とせばいいでしょう。
何が言いたいかというと、とにかくArchgoatはAngelcuntから順を追って聴いて、今後も非常に楽しみだということでっす!!!!
Satanic Warmaster Facebook
Satanic Warmaster@Metal-Archives
Archgoat Facebook
Archgoat@Metal-Archives

Encoffination - Elegant Funerals For The Unknown Dead MLP 1800円
アメリカ Debemur Morti Productions DMP0084
本当に毎作品かっこいいんですよね〜、これは2012年発表の5曲入りミニアルバム。
こういうドゥーム・デスというスタイルは、やはりここまでズルンズルンだといくらアンダーグラウンドと言っても、トレンドのトップを走るなんてことはあり得ないでしょう。
聴く方も油断せずにしっかり押さえていきたいですね。
Mournful Congregationみたいなのはもうクラシック音楽並みの凄さと聞きごたえがありますが、Encoffinationの場合はもっとデスメタルなのでこれは「浴びる」のが正解かと思います。
歌詞がどうの、リフがどうのは研究したい人がやって、このバンドはまず「浴びる」だと思います。
限定500枚!!
Facebook
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
この機会にがっちりコレクションに加えてください!
Archgoatは初期ももちろん素晴らしいのですが、順を追って聴くと圧倒的な深化に度肝抜かれますよー!
Debemur Mortiのリリースはずっしり感が凄くて、これはいい仕事してますね。
申し訳ないですが、このLPに関しては長い取り置きはご容赦下さい!

Archgoat – Angelcunt (Tales Of Desecration) 片面LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0129
デモに続きリリースされた実質的なデビュー作と呼んでいいでしょうか?
オリジナルは93年にNecropolisからリリースされた大名盤です!
ウォーブラックを聴くなら押さえとかないと支障が出ます。
初期のArchgoatみたいと言っても、これ聴いてないとわかんないわけですから。
BlasphemyとBeheritを足して2で割ったなんて言ったらあまりに単純な説明過ぎますが、音はまさにそう言う感じです。
BeheritのThe Oath of Black Bloodにかなり近いですが、決してそこだけを見てるわけではないですね。
このAngelcuntを仮に真ん中に置くと、Fallen Angel of Doomはやはり若干グラインドコアの影響が伺えるし、Beheritはよりドロリとしてるわけですから。
原始的なのにハイブリッドなこのノイズメタルな感覚は完全必聴です!!!!!!!!!!!!!!!!
カラービニールで、片面はロゴプリント、ブックレットは五寸釘フォトセッション満載!!!!!!!!
@Metal-Archives

Archgoat – Whore Of Bethlehem LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0119
Angelcuntをミニアルバムだとするとこれが初のフルアルバムということになります!
CDでは2006年、LPでは2007年が最初です。
Deathrash ArmageddonでもCDはかなりの枚数を入れて大ベストセラーでした。
Angelcuntではまだまだロウなノイズメタルでしたが、この辺りでは研ぎ澄まされた感覚すら出てきてますが、
興味ない人からすると全く一緒に聞こえるでしょう。
曲も演奏も先輩バンド群の影響だけでなく、Archgoat独自の部分も大きく育ってます。
黒盤で、見開きジャケットにごっつい綴じ込みページが付いてる仕様でっす!
@Metal-Archives

Archgoat – The Light-Devouring Darkness LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0121
前作Whore Of Bethlehem後、Black Witcheryとのツアー&split 2LPを経て作り上げたフルアルバムとしては2作目となる2009年の作品。
基本が全く同じなので、もしかすると前作との差がわかりづらいかもしれませんが、前作からより洗練されるのではなく、よりこけおどしでは無いロウな感触への回帰、モダンな感触への拒否、もっとモダンなレコーディングやマスタリング技術に頼ることも容易だったはずなのに、この無骨さが重心を半歩下げて極悪感を増幅しています。
ArchgoatはいきなりこのアルバムやThe Apocalyptic Triumphatorを聴くよりも、Angelcuntから順を追って聴いて欲しいなと思わせる素晴らしいアルバムです。
クリア盤で、見開きジャケットにごっつい綴じ込みページが付いてる仕様でっす!
@Metal-Archives

Archgoat – The Apocalyptic Triumphator LP 2800円
フィンランド Debemur Morti Productions DMP0117
2015年、フルアルバムとしては目下最新作です。
チリ盤のCDが入荷しててまだ在庫ありますが、このアルバムが本当に感動的なくらい素晴らしい!
今回のこの機会に本当にAngelcuntから順を追ってこのアルバムを聴いて欲しいです!
レコーディングテクノロジーやノイズってどんどん足し算して行きたくなるもんなんですが、ここにきてこれですよ!
よくこんな絶妙な具合に仕上げてくれたもんです。
以前と比べると呼吸も絶対に深くなってます。
まあ安い言葉だけど、貫禄というのかな、何々みたいにしたいとか、何々みたいにならないようになんておそらくもう考えてないでしょう。
研ぎ澄まされたある一つの完成形にも思えますが、今後どうなるのか楽しみですねー!
クリア盤で、ジャケットデザインのポスターとブックレットが付いてる仕様でっす!
@Metal-Archives

Satanic Warmaster / Archgoat – Lux Satanae (Thirteen Hymns Of Finnish Devil Worship) LP 2800円
フィンランド/フィンランド Hell's Headbangers HELLSMLP037
レッドビニールでの入荷です。
今回はArchgoatまとめて入荷というコンセプトなので、S.Warmasterの解説は短めでいいかな?と思ったりしましたが、これが出だしから強烈な極寒ブリザード具合で感動的です!
これは引き込まれますよ〜!
ま、S.Warmasterは当然いつもガリッとかっこいいんですが、今回はsplitの相手が相手なので相当気合入ってる印象です。
片面だけですがその完成された世界観で、おそらく今までのS.Warmasterのリリースの中でもトップクラスのハイクオリティの音源では無いでしょうか?
4曲のみですがIn the Nightside Eclipseに勝るとも劣らない凄さだと思います!
S.Warmasterもそうなんですが、このsplitではArchgoatも過去作品の曲も再録音で、これはArchgoatの深化を探る非常に面白い機会です。
最初期のArchgoatは先行したバンド群の影響というのがモロ見えで、そこにアイデンティティを見出しつつもオリジナリティはまだありませんでしたね。
Archgoatに聞いてみたいな〜、オリジナリティって意識したことありますか?って。
勝手な想像ではどこかで(最初から?)オリジナリティなんてどうでもいいと思ったんじゃないかな?
ここまで完成されてArchgoatの独自色が出ても、オリジナリティという感じはしませんね。
しかし、そこを切り捨てて得たものが独自色、オリジナリティたるものなのか?
ま、ここでは独自色とオリジナリティというものを別としてる言葉遊びみたいなものですが。
そこは考えたい人が勝手に考えて府に落とせばいいでしょう。
何が言いたいかというと、とにかくArchgoatはAngelcuntから順を追って聴いて、今後も非常に楽しみだということでっす!!!!
Satanic Warmaster Facebook
Satanic Warmaster@Metal-Archives
Archgoat Facebook
Archgoat@Metal-Archives

Encoffination - Elegant Funerals For The Unknown Dead MLP 1800円
アメリカ Debemur Morti Productions DMP0084
本当に毎作品かっこいいんですよね〜、これは2012年発表の5曲入りミニアルバム。
こういうドゥーム・デスというスタイルは、やはりここまでズルンズルンだといくらアンダーグラウンドと言っても、トレンドのトップを走るなんてことはあり得ないでしょう。
聴く方も油断せずにしっかり押さえていきたいですね。
Mournful Congregationみたいなのはもうクラシック音楽並みの凄さと聞きごたえがありますが、Encoffinationの場合はもっとデスメタルなのでこれは「浴びる」のが正解かと思います。
歌詞がどうの、リフがどうのは研究したい人がやって、このバンドはまず「浴びる」だと思います。
限定500枚!!
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
到着予定はあるんですが
2018/01/19 Fri. 12:50 | 未分類 |
えー、あまり今度これ入荷します!みたいなのはやらないようにしてるんですが、ちょっとだけお知らせを。
まず多数お問い合わせいただいているペルーのNosferatum CDの再入荷です。
初回入荷は少ない枚数でしたが、再入荷手配しました!
ある程度まとまった数で入りますので、枚数的には心配いらないと思います。
ただ前回の入荷分よりちょっとだけ値上がりが避けられず、次回は1800円となってしまう予定です。
2月になるかな〜?
ある程度まとまったLP便も3便向かってるはずです。
うち1便は本日到着予定だったのですが、成田で遅延が発生しているようです。
問題なければ週末に届くかな?
1便はお金は払ったけど、本当に来るのかいな?というやつです(笑)
もう1便は送ったのか、まだ送ってないのか、随分時間かかるなぁというのがあります。
これはもう届いてもおかしく無いんだけどなぁ〜。
でも、すべて海外便ですから、届いたとしてもジャケットが抜けてたりクラッシュしてたり、頼んだのと全然違うのが入ってたりもするので、到着して開けて見るまで油断できませんョ。
何が来るかって、結局はNosferatumしか名前出してませんね(笑)
2017年は入荷が少なかったので、2018年はリリースもがっちりやりつつ、入荷も頑張りたいと思ってまっす。
まず多数お問い合わせいただいているペルーのNosferatum CDの再入荷です。
初回入荷は少ない枚数でしたが、再入荷手配しました!
ある程度まとまった数で入りますので、枚数的には心配いらないと思います。
ただ前回の入荷分よりちょっとだけ値上がりが避けられず、次回は1800円となってしまう予定です。
2月になるかな〜?
ある程度まとまったLP便も3便向かってるはずです。
うち1便は本日到着予定だったのですが、成田で遅延が発生しているようです。
問題なければ週末に届くかな?
1便はお金は払ったけど、本当に来るのかいな?というやつです(笑)
もう1便は送ったのか、まだ送ってないのか、随分時間かかるなぁというのがあります。
これはもう届いてもおかしく無いんだけどなぁ〜。
でも、すべて海外便ですから、届いたとしてもジャケットが抜けてたりクラッシュしてたり、頼んだのと全然違うのが入ってたりもするので、到着して開けて見るまで油断できませんョ。
何が来るかって、結局はNosferatumしか名前出してませんね(笑)
2017年は入荷が少なかったので、2018年はリリースもがっちりやりつつ、入荷も頑張りたいと思ってまっす。
新入荷!!!!!!!! Fallen-Angels Productions便!!!!
2018/01/16 Tue. 13:38 | 未分類 |

Krigere Wolf - Infinite Cosmic Evocation CD 1500円
イタリア Fallen-Angels Productions
2016年3rdアルバム。
2ndアルバムもまだ在庫有ります。
1曲目の出だし、ほぉ〜、呼吸が深いですね。
2ndアルバムよりも演奏とか曲も呼吸が深いです。バンドとしてはイタリアですが、ドイツやそれ以東を思い起こさせますね。
北欧意識かもしれないけど、この頑固な姿勢は東欧ブラックメタルファン向けではないでしょうか?
いいアルバムに仕上がってると思います!
@Metal-Archives

Elffor - Malkhedant CD 1500円
スペイン Fallen-Angels Productions
2016年、アルバムとしては11作目となります。
同じくFallen-AngelsリリースのCDが入荷してましたが(在庫有り!)、それは編集盤だったので、アルバムとしては初めて聴きました。
こういうスタイルってなんて言うんだろうな〜、正直日本のアンダーグラウンドメタルシーンでこういうのってあんまり掘り下げてる人いなそうですけど、いかがでしょう?
ただヨーロッパではこういうペイガンブラックメタルみたいなのは確実に根付いているし、バンドもどんどん出てくるので、やはり背景的なものを理解出来るとまた面白かったりするんでしょう。
正直、この手のものにあまり興味のない人が、このバンドだけ、このアルバムだけ聴いて最高だ!と感じるものではないと思います。
ま、そういうのは他のブラックメタルやアンダーグラウンドな音楽、文化も全部そうなんですが。
こういうのがタマらん!と言う方、どうぞ!
@Metal-Archives

Sabbat - Disembody CD 1500円
日本 Fallen-Angels Productions
オリジナルは93年発表の3rdアルバム!
新装アートワークのFallen-Angels Productions盤!
@Metal-Archives

Sabbat - The Dwelling CD 1500円
日本 Fallen-Angels Productions
オリジナルは96年発表の5thアルバム!
新装アートワークのFallen-Angels Productions盤!
@Metal-Archives

Sabbat - Fetishism CD 1500円
日本 Fallen-Angels Productions
オリジナルは94年発表の4thアルバム!
新装アートワークのFallen-Angels Productions盤!
@Metal-Archives
ご注文はこちらからどうぞ!
メールが来ない?という場合
2018/01/05 Fri. 16:16 | 未分類 |
オーダーしたけど返信メールが来ません、というお問い合わせが続けて来てるので、もしオーダーや問い合わせしたけど、返信来てないという場合は、お手数ですが再度deathrasharmageddonあっとま〜くtiara.ocn.ne.jpまで直メールお願いいたします。
去年までウェブストア経由でオーダーいただいた場合、ウェブストアからの通知メール返信するとお買い上げの方に返信できたんですが、ちょっと前からシステムが変わり、返信はダメで転送で返信しなければならなくなってしまいました。
なので、以前はREでしたが、最近はFWでした。
FC2もOCNも長年使ってますが、どうにも.....さらに送信先が携帯だったりフリーメールだとさらにエラーで安いようです。
返信来てない、という方、恐れ入りますが一度迷惑メールフォルダをチェックしていただいて、アドレスをセーフリストに追加などの処置をお願いします。
迷惑メールフォルダにも無いという場合は、お手数ですが上記アドレスにお願いします。
お問い合わせいただいた方には、OCNアドレスやヤフーのアドレスから再送しています。
去年までウェブストア経由でオーダーいただいた場合、ウェブストアからの通知メール返信するとお買い上げの方に返信できたんですが、ちょっと前からシステムが変わり、返信はダメで転送で返信しなければならなくなってしまいました。
なので、以前はREでしたが、最近はFWでした。
FC2もOCNも長年使ってますが、どうにも.....さらに送信先が携帯だったりフリーメールだとさらにエラーで安いようです。
返信来てない、という方、恐れ入りますが一度迷惑メールフォルダをチェックしていただいて、アドレスをセーフリストに追加などの処置をお願いします。
迷惑メールフォルダにも無いという場合は、お手数ですが上記アドレスにお願いします。
お問い合わせいただいた方には、OCNアドレスやヤフーのアドレスから再送しています。
| h o m e |