新着中古LP : E.L & P - 展覧会の絵
2020/11/30 Mon. 14:45 | 未分類 |
新入荷分は画像一番右の帯無し日本盤なんですが、ちょっと気になったので調べてみました。
現在の同LPの店頭在庫は:
P-8200A (画像の一番左/黒い帯)1974年定価2300円
P-6363A(画像の中央/赤い帯) 1980年定価2000円
P-10112A(画像の一番右/帯無し) 1976年定価2500円←今回入荷分
今回の帯無しのは、本来ならP-8200A (画像の一番左/黒い帯)1974年定価2300円
と同じ帯の定価違いが付属していたようです。
これは日本盤LPで6回出てるのかな?
それプラス、discogsに掲載されている見本盤が1種類。
通常帯とは別に来日記念帯が付いているのもあるようです。
黒い帯で複数回出てるので、持ってるやつはカタログナンバーと定価をメモしといて、手持ちとダブってるかチェックしながら探しに行きましょう!

現在の同LPの店頭在庫は:
P-8200A (画像の一番左/黒い帯)1974年定価2300円
P-6363A(画像の中央/赤い帯) 1980年定価2000円
P-10112A(画像の一番右/帯無し) 1976年定価2500円←今回入荷分
今回の帯無しのは、本来ならP-8200A (画像の一番左/黒い帯)1974年定価2300円
と同じ帯の定価違いが付属していたようです。
これは日本盤LPで6回出てるのかな?
それプラス、discogsに掲載されている見本盤が1種類。
通常帯とは別に来日記念帯が付いているのもあるようです。
黒い帯で複数回出てるので、持ってるやつはカタログナンバーと定価をメモしといて、手持ちとダブってるかチェックしながら探しに行きましょう!

スポンサーサイト
新入荷!!!! Bestial Invasion Records/Hooked on Metal Records/Nigredo Records
2020/11/28 Sat. 16:50 | 未分類 |

Savage Grace - Master of Disguise CD 1600円
アメリカ Hooked on Metal Records
えっ!!!!!!
こんなにカッコよかったのか!!!!
なんで今までちゃんと聴いてなかったんだろ!!!
これは85年の1stアルバムなんですが、2ndのAfter The Fall From Graceは日本盤LPでも出てて、中古屋で時々見ましたよね。
昔はいわゆるヴェノム、ソドム、バソリーみたいなスラッシュじゃなくて、多分ハイトーンのやつだよな?ということで、
完全にスルーしてました。
何年か前にうちのレコード屋の師匠の在庫からRide Into The Night ピクチャー12’が出てきて、ちょっと聴いて渋いすねくらいの印象で、
確かウェブストアに出しちゃった気がします。
なんだ、今これ聴いたらメチャメチャかっこいいじゃないですか!!
これは凄いすわ!
スピードメタルかくあるべきというお手本のような音ですね。
LPで出てるやつは全部欲しくなっちゃいますよ。
スラッシュが大きなムーブメントになる前のメタルバンドはみんなこういうスタイルでやるのに憧れたんじゃないですかね。
特に日本のバンド。
でも、やっぱりL.A.メタルとかを横目に、ブレちゃったり、実際にこうやって形にしても商業的には成功しないという事だったのかな。
@Metal-Archives

Paganfire - Wreaking Fear and Death CD 1600円
フィリピン Bestial Invasion Records
実は結構昔から知り合いで、まだオリジナルじゃなくてSlayerのカバーだけやってるライブを観たことがあります。
splitとかデモを連発してて、リリースが分かりづらいんですが、これは2013年の1stアルバム。
というか正式なアルバムはまだこれだけ。
なので、他の例えばライブ音源とかを聴くにも、これを押さえているとより分かりやすいと思います。
中々ハイスピードのゴリ押しスラッシュなんですが、いかにも東南アジアのバンドといった感じの空振り感がマニアはタマらんでしょう!
そんで本編は8曲なんですが、このCDは13曲入りになってます。
あれ、違うな?9、10、11、12は無音トラックになっていて、13曲目にアルバム1曲目のBakal Sa Bakal, Laman Sa Lamanのライブ音源が入っています。
@Metal-Archives

Sabbat / Paganfire - Sabbatical Vermin Born / The Witchhammer of the Power Elitist CD 1600円
日本/フィリピン Bestial Invasion Records
Sabbatは2013年のTrue Thrash Fesから5曲、Black Metal ScytheなどSabbatrinityからの曲も演奏しています。
Paganfireは2013年のライブ5曲。
Sabbat Facebook
Sabbat@Metal-Archives
Paganfire@Metal-Archives

Hell Poison - Burn with Me CD 1600円
ブラジル Bestial Invasion Records
2019年1stアルバム
ディスコグラフィーを見るとかなりsplitを出していますが、未チェックでした。
一人バンドのようですが、演奏も楽曲もかなりちゃんとしています。
南米や東南アジアのアンダーグラウンド・スラッシュ好きはオススメでっす!
黒スリに白スニーカー、白Vもキマってます!
@Metal-Archives

Cult of Horror - Hermetik Heretik CD 1600円
ブラジル Bestial Invasion Records
2020年2ndアルバム
metal-archivesの似てるバンドリストではMidnightが一番上になってますが、このリストで抜けてるのはNecrophagiaですね。
ボーカルのまだゴアというカテゴライズも無い時期のゴアメタルというか、そういう感触が持ち味と言っていいかな?
Sodomizerなどが好きな方にも強くオススメでっす!
@Metal-Archives

V.A. - Gehennah tribute Bang Your Head for Gehennah CD 1600円
Bestial Invasion Records
Moloch Letalis、Offence 、Riotor、Ragehammer、Stillborn、Axecutor、Warfist、Hate Them All、Paganfire、Excidium、Empheris、Whipstriker

Amen Corner / Black Angel - South American Tribute CD 1600円
ブラジル/ペルー Bestial Invasion Records
レコーディングの場所は書いてあるけど時期が書いてなくてちょっとイラッとしますが、日本に片手ほどいると思われるブラックエンジェラーは迷わずポチってください。
当然激少量入荷です。
少量入荷なのに、ディスクにちょい傷有りますので、ご了承下さい。
Amen Corner Facebook
Amen Corner@Metal-Archives
Black Angel@Metal-Archives

Atomic Roar - Never Human Again CD 1600円
ブラジル Bestial Invasion Records
ブラジリアン・スラッシャーのオールスターバンド、Atomic Roarの2017年3rdアルバムです。
ビブラスラップを使うあたり、大変よくわかってらっしゃいます!
各メンバーは色んなバンドで活動していますが、このAtomic RoarはWarfareの影響を強く出したスタイルで、
アグレッシヴなメタルながらもUKメタルの影響というか大人のコクが強いですね。
Warfareはもちろん、TankやRogue MaleからMotorheadモロすぎる部分を抜いたような感じとでも表現したらいいでしょうか?
メチャ渋っメタルパンクに仕上がっておりまっす!
*今回入荷分、ディスクにわずかにスレ有り
@Metal-Archives

Fordarv - Between the Eternities CD 1600円
スウェーデン Nigredo Records
2014年1stアルバム
Bathoryルーツだけど、近いのはArckanumとかかな?
ドカドカでザラザラ、メランコリックでフリージングなストレートなユーロブラックメタルど真ん中!
この演奏の完成度で二人バンドなのか〜!凄いな。
@Metal-Archives
Satanic Ripper/Holocausto/Nocturnal Damnation CD4タイトル発売!!
2020/11/25 Wed. 09:19 | 未分類 |

Satanic Ripper - Southern Black Spells (邦題/南十字星の黒魔術) CD 1650円
チリ Deathrash Armageddon DA13-077
The Nightmare come True!!!
悪夢が叶って、念願のオフィシャル再発!!!!
数年前からラブコールを送り続けて、ついに再発が実現しました!
2014年1stアルバムで、オリジナルはチリのApocalyptic ProductionsからCDリリース、続いて翌2015年にスウェーデンのBlood HarvestがLP化。
暴発する南米チリシーンの中でも一際異彩を放つモービッド・ブラックデスラッシュ鬼才集団で、ジャケットに漂うミスティックかつサタニック、そしてモービッドな感触はそのサウンドにも現れており、想像が難しいとは思うがMayhemのDe Mysteriis Dom Satanasにも通じる神秘的なリチュアル感と、Nifelheimの聴くものを突き放すような鋼鉄感、そしてMortuary Drapeのザラついた部分が南米の地で正面衝突したような衝撃度!
@Metal-Archives

Holocausto - War Metal Masscre (邦題/ウォー・メタル・マサカー) MCD 1320円
ブラジル Deathrash Armageddon DA13-078
南米ブラジル、カルト・ウォーメタル完全復活作!!
なんと言っても87年Cogumeloからの1stアルバム、Campo De Exterminioが永遠の南米クラシックなんですが、2ndアルバム以降はメンバーチェンジなどもあり、初期とは若干違う音楽性となっていましたが、このミニアルバムからいよいよ完全復活!
いや、復活どころがより極悪さは増しています!
それを裏付けるように、収録の半分は初期楽曲の再録音なのですが、全体としては2016年録音、前半の曲は正式発売されたフォーマットで追っていくとV.A. - Warfare Noise LPの2曲と、V.A. - The Lost Tapes Of Cogumelo LPの1曲を再録音したもの。
ただ後半の2015/2016年に作られた曲を続けて聴いても全く違和感の無い極悪感!
2016/2017年にNuclear War Now!からMLP、MCDとして発売されていましたが、今回、Deathrash Armageddonから帯付きのアジアン・エディションとして正規再発!
@Metal-Archives

Holocausto - Diario De Guerra (邦題/殺戮戦記) CD 1650円
ブラジル Deathrash Armageddon DA13-079
2019年6thスタジオアルバムがDeathrash Armageddonから帯付きアジアン・エディションとして正規再発!
南米のバンド群の中でも、Sodomの影響の強いバンドでしたが、このアルバムも狂おしいほどにSodomの初期衝動、そして南米のブルタリティに満ち溢れたアルバムとなっています。
2ndアルバム以降はメンバーチェンジなどもあり、初期とは若干違う音楽性となっていましたが、前作のミニアルバムから初期メンバーに戻り、いよいよ完全復活してバンド史上、1stアルバムと並ぶ最凶作品を作り上げました!
そしてこの年2016年のNuclear War Now! Festival Vでは二日目のヘッドライナーとして出演、アンダーグラウンド・メタルシーンにその存在を再度刻みつけました。
@Metal-Archives

Nocturnal Damnation - Nuclear Masscare Of GoatKommand (邦題/ニュークリア・マサカー・オブ・ゴートコマンド) MCD 1100円
タイ/韓国 Deathrash Armageddon DA13-080
タイと韓国のメンバーからなるアジアン・ウォー/ベスチャル・ブラックメタルバンド、2020年最新作は5曲入りミニアルバム!
2011年のデモから話題を集め、Dunkelheit Produktionenからリリースされた2012年の1stアルバムや、Abigailとのsplit、他にはウォー・ベスチャル・ブラックメタルガイドブックでも紹介されたので真性マニアはチェック済みのバンドでしょう!
MorbosidadやBlasphemophagher、そしてメンバーのPatiwat氏が在籍していたZygoatsisを思わせる独特の切れ味と極悪感が充満したウォー・ベスチャル・ブラックメタル!!
@Metal-Archives


Nocturnal Damnation - Nuclear Massacre of GoatKommando Tシャツ (Mサイズ) 2500円
Inhuman Assault Productions
オフィシャルTシャツ
ボディはGildanのUltra Cotton、Mサイズのみの入荷です
@Metal-Archives
新入荷!!!! BEHERIT新譜+KVLT Releases!!!
2020/11/23 Mon. 13:44 | 未分類 |

Beherit - Bardo Exist LP(初回盤ボーナスディスク(CD)付き) 2700円
フィンランド KVLT
まさかの2020年最新作、metal-archivesに準拠すると6thアルバム、The Oath of Bloodを入れると7thアルバムということになります。
LPもCDも初回盤はボーナスディスク付きとなります。
このボーナスディスクはLPのCD版が付いているんじゃなくて、別内容です。
いわゆるこれはアンビエントアルバムですが、やっぱりBeheritだなぁという感じがかなり充満していると思います。
2019-2020年にNuclear Holocaust Vengeanceさんが作ったようで、再発云々はちょっと置いといて、Celebrate The Dead、Engramと来てここでこれ!というのはもう非常にBeheritらしいとしか言いようがないですよね。
アンビエントか〜という人はもう置いてきますよ(笑)
今後どのレーベルからどういう形で再発されようが、これがオリジナル盤ということだし、初回盤ボーナスディスク付きですから、万が一買って後悔しても2-3日で忘れるでしょうけど、買わなかった後悔はずっと続きますしね。
@Metal-Archives

Beherit - Bardo Exist デジパックCD(初回盤ボーナスディスク付き) 2000円
フィンランド KVLT
まさかの2020年最新作、metal-archivesに準拠すると6thアルバム、The Oath of Bloodを入れると7thアルバムということになります。
LPもCDも初回盤はボーナスディスク付きとなります。
いわゆるこれはアンビエントアルバムですが、やっぱりBeheritだなぁという感じがかなり充満していると思います。
2019-2020年にNuclear Holocaust Vengeanceさんが作ったようで、再発云々はちょっと置いといて、Celebrate The Dead、Engramと来てここでこれ!というのはもう非常にBeheritらしいとしか言いようがないですよね。
アンビエントか〜という人はもう置いてきますよ(笑)
今後どのレーベルからどういう形で再発されようが、これがオリジナル盤ということだし、初回盤ボーナスディスク付きですから、万が一買って後悔しても2-3日で忘れるでしょうけど、買わなかった後悔はずっと続きますしね。
@Metal-Archives


Beherit - Bardo Exist Tシャツ (Size : M) 2500円
フィンランド KVLT
ボディはGildan Heavy Cotton
Mサイズ


Beherit - Bardo Exist Tシャツ (Size : L) 2500円
フィンランド KVLT
ボディはGildan Heavy Cotton
Lサイズ

Black Beast - Nocturnal Bloodlust LP 2700円
フィンランド Primitive Reaction
2019年1stフルアルバム!
楽曲、演奏はガッツリフィンランド・ブラックメタルなんですが、ボーカルがもうちょっと歌詞というか何を歌ってるか聞こえるようなスタイルで、声はImpietyとかHades Archer、Flameの最新作あたりに近い出し方をしています。
突出した派手さは無いけど、楽曲のクオリティや作品としての完成度は非常に高いです。
どうしても大まかな方向性として南半球に注意が行きがちですが、やはりこのフリージングな感触のブラックメタルはこれからの季節、最高です!
あまりに最高なため、LPとCDを同時入荷させました!
@Metal-Archives

Black Beast - Nocturnal Bloodlust CD 1800円
フィンランド Primitive Reaction
2019年1stフルアルバム!
楽曲、演奏はガッツリフィンランド・ブラックメタルなんですが、ボーカルがもうちょっと歌詞というか何を歌ってるか聞こえるようなスタイルで、声はImpietyとかHades Archer、Flameの最新作あたりに近い出し方をしています。
突出した派手さは無いけど、楽曲のクオリティや作品としての完成度は非常に高いです。
どうしても大まかな方向性として南半球に注意が行きがちですが、やはりこのフリージングな感触のブラックメタルはこれからの季節、最高です!
あまりに最高なため、LPとCDを同時入荷させました!
@Metal-Archives

Impurity / Black Feast - In Blood… / Weltering Shadows… CD 1800円
ブラジル/フィンランド KVLT
まずImpurityは2010年のリハ音源と89年のリハ音源を収録しています。
ただ2010年のはリハ音源とは言ってもいわゆる練習テープみたいな音質ではなく、別に普通のアルバムの音質一歩手前くらいかな?
アンダーグラウンドのバンドならこれでアルバムですと言ってもいいくらいの録音です。
ネタバレかもしれませんが、いきなりのショートカットチューンで悶絶!
そして極悪チューンの連打!連打!連打!
テンポ落とした時のダルダル感が鬼シブい!
89年のリハはいかにもリハ録音という感じですが、こういう方がイイ!という変態も多いでしょう。
もうただサタニックなノイズメタルの塊です。
続くBlack Feastは、これは凄いっ!!!
イントロの後の本編で鳥肌ゾワーーーーーーーーーっ!!!でっす!
これはちょっと感動するくらい凄いですわ!
モロBeheritなのはそうなんですが、BeheritよりもBeheritといった感じでしょうか?
ジャケットの中は両バンド極悪写真満載でこれも最高でっす!
Impurity Facebook
Impurity@Metal-Archives
Black Feast@Metal-Archives

Goat Semen - Ego Sum Satana CD 1800円
ペルー KVLT
再入荷!!!
余計な説明は不要ですね?
2015年1stフルアルバム!
フィンランドKVLT盤、少量入荷!
@Metal-Archives

Flame - Ignis Spiritus MCD 1500円
フィンランド Primitive Reaction
再入荷!!!
新譜来たっーーーー!と思ったら、イントロ1曲を含む5曲入りで、ミニアルバム扱い。
焦らすねぇ〜!
でもこんなかっこいいジャケだし、内容も当然最高だからオールオッケー!
個人的にはStudio Perkele SessionsのCDをよく聴くんだけど、それよりは過去アルバムに近い感触かな?
もう真性暗黒鋼鉄で、キメの要所要所でガニ股ガッツポーズを決めたいバンドですね
Nifelheim、Sabbat、今作ではHades Archerもちょっと思い起こしたかな、とにかくそういったモノホン鋼鉄バンドが好きなら、
もうこのバンドは絶対オススメっ!
@Metal-Archives
新入荷!!!!! Abatuar (パナマ)
2020/11/14 Sat. 17:15 | 未分類 |

Abatuar - Perversiones De Muerte Putrefacta Panama CD 1600円
パナマ Dunkelheit Produktionen
2017年1stアルバム
バーバリック・中南米デスメタルで、これは強烈!!
2分台の曲がずらりと並んでたり、ジャケットの感じでオールドスクールなグラインドコアと似た死臭がしますが、
やはりおそらくグラインドコアやグラインディングデスメタル、それも中南米のバンドからの影響が大きいのでは?と想像します。
ボーカルが低音のグロウルよりも、もっとザラついた感じでスペイン語の語感もわかるスタイルなので、より一層そう感じるんだと思います。
近年、南米やアジアのヤバいやつを連発するDunkelheitらしいというか、すごいの見つけてきたな!というのもありますね。
@Metal-Archives

Abatuar - Mortandad CD 1600円
2020年2ndアルバム
1stよりもギターの音に(全体に?)真空管でガッツを加えたような印象で、やってる事は同じでも確実に進化していますね。
1曲目からスピードだけに頼らないのも、重心を低く押さえてて、イイですね。
こうすると体幹がブレない。
初期衝動は1stだけど、この2ndはニヒリスティックな極悪感が充満しています。
これは以降の作品も続けて聴いていきたいバンドですね〜!
@Metal-Archives
発売日決定!! 2020年11月25日(水)発売!!4タイトル、はい、ドーンっ!
2020/11/13 Fri. 17:02 | 未分類 |
発売日決定!!
2020年11月25日(水)発売!!

Satanic Ripper - Southern Black Spells (邦題/南十字星の黒魔術) CD
Deathrash Armageddon DA13-077
定価:1500円(税別)
JAN : 4580518510438

Holocausto - War Metal Masscre (邦題/ウォー・メタル・マサカー) MCD
Deathrash Armageddon DA13-078
定価:1200円(税別)
JAN : 4580518510506

Holocausto - Diario De Guerra (邦題/殺戮戦記) CD
Deathrash Armageddon DA13-079
定価:1500円(税別)
JAN : 4580518510513

Nocturnal Damnation - Nuclear Masscare Of GoatKommand (邦題/ニュークリア・マサカー・オブ・ゴートコマンド) MCD
Deathrash Armageddon DA13-080
定価:1000円(税別)
JAN : 4580518510520
**画像はジャケット画像ですが、4タイトル全て帯が付きます**
Labels, Distro, Shops, please get in touch for wholesale or trade.
But Because of coronavirus chaos, I can’t send parcels to USA, Russia, Australia, all south american countries, etc for now.
Holocausto CDs are “Asian Edition”.
wholesale/personal order to outside of asia = ok
Trade, inside of japan/asia = ok
Trade, outside of asia = no
2020年11月25日(水)発売!!

Satanic Ripper - Southern Black Spells (邦題/南十字星の黒魔術) CD
Deathrash Armageddon DA13-077
定価:1500円(税別)
JAN : 4580518510438

Holocausto - War Metal Masscre (邦題/ウォー・メタル・マサカー) MCD
Deathrash Armageddon DA13-078
定価:1200円(税別)
JAN : 4580518510506

Holocausto - Diario De Guerra (邦題/殺戮戦記) CD
Deathrash Armageddon DA13-079
定価:1500円(税別)
JAN : 4580518510513

Nocturnal Damnation - Nuclear Masscare Of GoatKommand (邦題/ニュークリア・マサカー・オブ・ゴートコマンド) MCD
Deathrash Armageddon DA13-080
定価:1000円(税別)
JAN : 4580518510520
**画像はジャケット画像ですが、4タイトル全て帯が付きます**
Labels, Distro, Shops, please get in touch for wholesale or trade.
But Because of coronavirus chaos, I can’t send parcels to USA, Russia, Australia, all south american countries, etc for now.
Holocausto CDs are “Asian Edition”.
wholesale/personal order to outside of asia = ok
Trade, inside of japan/asia = ok
Trade, outside of asia = no
| h o m e |