新入荷&再入荷!! The Beast/Vilkates/Apolokia/PEK
2022/03/26 Sat. 16:29 | 未分類 |

The Beast - Fixed by the Devil MCD 1600円
ベルギー Painkiller Records
少量のみデッドストック入荷!!
おっさんはLPバージョンのジャケを見たら、あ〜これか!となるかもしれません
CDはジャケが違ってたんですね、表ジャケはChris Moyenです!
90年代から活動するベルギーのブラックメタルバンドです
ArchgoatやVonからの影響を感じさせるスタイルで、クソ垂れるほど邪悪ですわっ!!
Burning WindsとかVonとかああいう真正サタニックブラックメタルが好きなら絶対オススメ!!
@Metal-Archives

Vilkates - Angeldust and Blasphemy CD 1600円
ドイツ Last Episode
少量のみデッドストック入荷!!
90’s-early 2000ブラックメタルファンにはChristhuntからのリリースでも知られるVilkatesの1998年1stアルバムです
今聴くともう強烈に90’sブラックメタル!という感じがしますね
今でこそかなり細分化されたブラックメタルですが、この時はまだこういうふうにやろう!というような手本になる細かい分類が無かったんでしょうし。
ただ言えるのは、ノルウェー以降のブラックメタル第一世代からの影響というか、踏まえた上でとにかくハードに、とにかく核に迫ろうとしたんだと思います
metal-archives見てるんですが、これのLP(ピクチャーディスク)バージョンがSatanic Warというタイトルで、デモ2曲も追加してるんですね
ピクチャーディスクのメンバー写真もかっこいいし、今からでもちょっと欲しいなぁ
内容イイでっす!
@Metal-Archives

Apolokia - Kathaarian Vortex CD 1600円
イタリア My Kingdom Music
ドイツにも同名バンドがいますが、これはイタリアのApolokiaです
唯一のフルアルバムである2013年作品で、もう完全にイカレテます!
ステレオぶっ壊れたのか?と思うほどで、家で聴いてたら家族に心配されるレベルです
テレビ終了後の砂嵐の音をもっとハーシュにして、ノイズコアバリのセミギター、リバーブの効いた呪術的ボーカル、好き嫌いは置いといて一回聴いてみてください。
もう曲がどうの、リフがどうのっていうのは正直入ってきませんが、インパクトは十二分、しかもこれを良い方に評価してしまう自分が嫌いです
サンプル貼っておきますので、騙されたと思って聴いてください
CDで聴くとYoutubeごときの音質より500倍極悪です!
@Metal-Archives

PEK - Preaching Evil CD 1600円
ベルギー Sadolust Records
このバンド、唯一のフルアルバムですが、Nuclear War Now!からLPバージョンが出てたし、CDも2度ほど入荷してたのでチェック済みの方も多いでしょうけど、
リストで出てきたので極小デッドストック入荷です
音だけ聴いたら信じ難いくらいレイジングなデスメタルなのですが、やはりジャケットとかコンセプトをトータルで見るとこれはレイジングでサタニックなブラック・デスというべきでしょう!
ちょっと久しぶりに聴いたけど、やはり問答無用のゴリ押しで、これは名盤!!
これの帯付き再発とかもいいなぁ
オススメ!
@Metal-Archives
スポンサーサイト
新入荷&再入荷!!!! Avenger (チェコ)
2022/03/25 Fri. 12:09 | 未分類 |

Avenger - Fall of Devotion, Wrath and Blasphemy CD 1600円
チェコ Deathgasm Records
1999年2ndアルバム
このバンドはリリースが全然追い切れてなくて悔しいのですが、非常にかっこいいんですよね〜
個人的にはマーシフル・フェイトのドラマ性と共通するものがある?なんて考えていたのですが、
それよりもやっぱMaster’s Hammerとかのチェコのバンドや、ポーランド〜東欧バンドの影響なのかな?
何々みたいとか、一言で何々っていうスタイルと言い表せないやつで、ミスティックで複雑怪奇、美しくもグロテスクです
バンド自身はBohemian Dark Metalというコンセプトのようです
最初の2本のデモはモロに90’sデスメタルで最高なのですが、1stアルバムからいきなり完全独自のアイデンティティを確立、この2ndアルバムではかなりブラックメタルの影響を受けています
デスメタルのトグロを巻くような感触も有って、演奏が非常にうまいのもこのバンドの音楽性を特徴付けています
*ディスクにちょいスレ有り
@Metal-Archives

Avenger - Godless (...Assuming the Throne of Immortality...) CD 1600円
チェコ Deathgasm Records
2003年3rdアルバム
バックは割とメタル色のあるスラッシュという感じが残ってて、ブラックやデス、スラッシュと一言では断言出来ない、それらをうまくミックスしたようなスタイルです。
と、LP入荷時の解説に書きましたが、今聴くとドラマ性の強いメロディックブラックメタルという印象ですね
そこにさらに今ならギリでドゥームとか言われちゃいそうなスローパートも躊躇なく放り込んできます
1stアルバムから既に普通のバンドが10年や15年はかかることを完成させていたので、こうやって後から聴いていくのもまた面白いんですが、
このアルバムもホントに凄いですね
出だしの呼吸の深さ、抒情性、ドラマティックな展開、スピードを上げての疾走感、ボーカルの表現力、どこをとっても完璧です
じゃあこんなクオリティだと、超大御所バンドの近年の作品とどう違うんだ?と思っちゃいますが、パソコンで作ったような「わざとらしさ」とか「あざとさ」が無いんだと思います
いやー、ほんとに凄い!Mercyful fateとTormentorのクロスオーバーのようにも感じちゃいます!
オススメ!
*ディスクにちょいスレ有り
@Metal-Archives

Avenger - Feast of Anger / Joy of Despair CD 1500円
チェコ Deathgasm Records
2009年4thアルバム
かなり激しめのスラッシュ+ブラックメタルのブレンド具合、そしてボーカルの感触など、
音的に一番近いのはおそらくハンガリーのTormentorかな?
深めのエコーでわめき散らすボーカルと、ドラマチックなギターワークがツボです。
言ってしまうとメロディックなブラックメタルですが、抒情性、ドラマ性、激昂する暴力性、どれをとっても超一級品です!
以前からこのドラマ性の高さはMercyful Fateの影響か?と思っていたんですが、このジャケットを見るとやはりそういうことなのかな?と思ってしまいます
Master’s Hammer、Tormentor、Mercyful Fateといったあたりのバンドをあげておきましょう
超高度のアグレッションを保ったまま音楽的に完成された稀有なバンドの一つです
オススメ!
@Metal-Archives
新入荷!!! Revenge/Darkthrone/Seges Findere
2022/03/24 Thu. 15:29 | 未分類 |

Revenge - Infiltration.Downfall.Death CD (Red Stream盤) 1600円
カナダ Red Stream
2008年3rdアルバムということは、Victory.Intolerance.MasteryとScum.Collapse.Eradicationに挟まれた形ですね
もう説明の必要はないでしょうけど、ウォー・ベスチャル・ブラックメタルとして一つの究極に達したバンドの一つです
アートワークやタイトルの付け方(単語3つ)が6枚のアルバムやEPでも共通なので、ちょっとややこしいのですが、
このバンドが後追いでなく聴けるというのは今を生きる人にとって財産だと思います
とにかく凄まじい暗黒の混沌(カオス)でっす!!
@Metal-Archives
[youtube:fK9b3cMPufs,200x200]

Darkthrone - Goatlord CD 1600円
ノルウェー Peaceville
実はDarkthroneで一番好きな音源がこのGoatlordです
せっかくなのでおさらいしておくと、テクニカルデス期Soulside Journey(’91)、ブラックメタル期の3部作A bLaze in the Northern Sky ('92)、Under a Funeral Moon (’93)、Transilvanian Hunger (’94)を経て、Panzerfaust (’95)、Total Death (’96)の次にリリースされた本作ですが、実はSoulside Journey(’91)とA bLaze in the Northern Sky (’92)の間に録音され、94年にボーカルを加えて完成させたというもので、リフやドラム、曲展開は非常にテクニカルかつ難解なんですが、それと音質、そしてボーカルが合間って、とにかく邪悪!邪悪!!邪悪!!!
知ってる音源で最も邪悪なものは何?と聞かれれば、これとAbruptumのDödsapparaten (De Profundis Mors Vas Cousumet)と答えています
昔買ったCDで聴いていたので、ジャケット新装で再発と言われても特にビビッと来ていなかったんですが、このバージョンはボーナストラックが入ってるんですね!
ボーナストラックはA Blaze in the Northern Sky (曲)のインストバージョンで、おそらくこのGoatlordと同じ(頃)の録音なんでしょう
アルバムのバージョンとの違いに驚きますが、このボーナストラック聴いてから再度A Blaze in the Northern Sky(アルバム)を聴いてほしいなぁ!
感動というか、世界が暗黒に包まれる瞬間を目撃できるというか、ロード・オブ・カオス(本)とか読んでたら、こういうことか!と鳥肌間違い無しでっす!
@Metal-Archives

Seges Findere - Nuklear Terrorsonic Power デジパックCD 1800円
ブラジル Elegy Records
2017年8thアルバム!
@Metal-Archives

Seges Findere - Hateful Wargasm CD 1600円
ブラジル Elegy Records
2013年5thアルバム!
@Metal-Archives

Seges Findere - Dessemitize CD 1600円
ブラジル Elegy Records
2012年4thアルバム!
ディスクにちょいスレ、小さいポチポチ有り
@Metal-Archives

Seges Findere/Morbid Desecration - Nuklear Terrorsonic Power デジパックCD 1800円
ブラジル Elegy Records
2016年リリースのブラジリアン・目出し帽ブラックメタル・スプリット!
Seges FindereはSarcofagoのSatanasのカバーもやっています
Seges Findere@Metal-Archives
Morbid Desecration@Metal-Archives
Morbid Desecration Facebook
新入荷!!!! Goatblood / Kapala / Brahmastrika
2022/03/23 Wed. 18:52 | 未分類 |

Goatblood - Blooddawn/Annihilate This World 2枚組CD 2000円
ドイツ Dunkelheit Prod
2022年4thアルバムはナント2枚組!!
このバンドの活動も10年以上となり、過去アルバムもどれも素晴らしい出来で、当然この最新作も期待しまくりますが、
introでそれー!?続く曲でそれー!?と、いい意味で期待を裏切られるというか、もう貫禄ですよね!
以前の作品の解説でも触れましたが、バンド名を挙げるとすればProclamationとArchgoatということになると思います
でも今回のは明らかにそれを確信犯的に極端な表現方法でやっています
2枚組みの1枚目Blooddawnは、なるほど、そういうテンポで来ますか!
これはもう確信犯ですわ!
2枚目のAnnihilate This Worldを聴いて、1枚目とのコンセプトの差がわかると、なるほど2枚組にするのも頷けますね
体力持っていかれるというか、そういうコンセプト的なことでもド!ヘヴィなアルバムに仕上がっております
ウォー・ベスチャル・ブラックメタルでも、まだまだこういう表現の可能性が残っている証拠だと思います
CDなのにダウンロードコードも付いた親切盤です
@Metal-Archives

Kapala - Doomsday Requiem CD 1600円
インド Dunkelheit Prod
2022年4曲入り22分で、このバンドは一般的な意味での長さのフルアルバムには興味無いのか、それともこういう感じがフルアルバムなのか….
もしこれから普通の長さの意味でのフルアルバムが出てきたら、それはエラいことになりそうですね
レーベルでもブラックメタルという説明でなく、WarNoiseと表現しています
Youtubeでライブ動画も有りますが、これ、ドラムマシンじゃなくて、ちゃんと人間が叩いてるんですよね
マシンビートという意味じゃないんですが、とにかくクセが凄い!
まぁそれはリフとか曲もそうなんだけど、BlasphemyだBeheritだと聴いていても、これは聴いたらなんじゃこれ?間違いなしです
それは過去作品も含めたアートワークとかにも現れているもう狂気ですよね
とにかく無慈悲で残忍、冷徹です
CDなのにダウンロードコードも付いた親切盤です
@Metal-Archives

Brahmastrika - Abhabaniyastral Samsarimplication Tシャツ (Mサイズ) 2000円
インド Dunkelheit Prod
@Metal-Archives

Brahmastrika - Excarnastrial Commencination Tシャツ (Mサイズ) 2000円
インド Dunkelheit Prod
@Metal-Archives
Antichrist/Goatsmegma split CD + Astral Holocaust Prod!!
2022/03/17 Thu. 11:41 | 未分類 |

Antichrist (アンチクライスト) / Goatsmegma (ゴートスメグマ) - split CD 1650円
カナダ/エストニア Deathrash Armageddon DA13-087
Nuclear War Now!ProdからLPのみでリリースされていたカナダのブラックメタル・サタニスト「アンチクライスト」と、エストニアのトータル・ゴート・ウォーシッパー「ゴートスメグマ」のスプリットアルバムが待望のCDフォーマットで登場!
Antichrist@Metal-archives
Goatsmegma@Metal-archives
試聴
LPバージョンはこちらから

Goat Semen - Live Die Hard Denmark 棺桶箱テープ 2500円
ペルー Austral Holocaust Productions
以前からなるべく食らい付いてきたGoat Semenのリリースですが、いよいよコンプリートするのも無理になってきました(笑)
しかし、このテープの入荷は褒めて下さい!
是非、褒めて伸ばして下さい(笑)!
この装丁(&価格)、限定100本、しかもペルーAstral Holocaustからという事で、流通極悪!
確かに、ライブテープでこの値段….かもしれませんが、こんな木製箱にしたらそうなりますよ(笑)
この装丁での再発とか、考えられませんので、この機会に押さえて下さい
*お一人様1点づつとさせていただきます
@Metal-Archives

Saram - ..Lima Hell CD 1600円
ペルー Austral Holocaust Productions
Goat SemenのErick Neyraがボーカル、ギターはAnal VomitのNoizerという事で、南米マニアは完全マストアイテムですね
これは以下を収録したナイスな編集盤
Tracks 1-5 taken from "Metal Mayhem Genocide" (Tape, 2004).
Tracks 6-7 taken from "Embrujo" (7"EP, 2005).
Tracks 8-9 are unreleases songs.
デモとかもイイんだけど、Legion of Deathからリリースされた7’EPがササッとCDで聴けるのがナイス!
もうほぼまんまGoat Semenなんだけど、おそらくリフとか展開とかErickさんが指示出してるんじゃないかな?
@Metal-Archives

Cobra - To Hell CD 1600円
ペルー Austral Holocaust Productions
2014年2ndアルバム
1stアルバムからジャケットが格段にかっこよくなってます(笑)!
そして1曲目のイントロ、明らかに呼吸が深くなって進化が見えます。
前作よりもわずかにメイデンに寄った印象かな?
ボーカルの進化もすぐわかるくらいですね!
TankやIron Maiden、Judas Priest、Whitesnake、そしてNWOBHMや世界中のカルトメタルのいいとこ取り全てぶち込んで最強に仕上げました!みたいな贅沢な風味がお口いっぱいに広がりまっす!
これで頭振れないなら、もう頭付いてる意味ないでしょう(笑)
最高すぎ!!
@Metal-Archives

Taurus - Signo de Taurus デジパックCD 1700円
ブラジル Austral Holocaust Productions
お!これは凄いな!
ブラジリアン・スラッシュ/スピード・メタルの大名盤が、Goat SemenのErick Neyra氏のAustral Holocaust Productionsからデジパック正規再発でっす!
崩壊ばかりが南米じゃない!
この語感!タマランじゃないかっ!
最近続いたSavage Graceの再発に燃え、かつ南米に燃えるアナタ!これです!
鬼のようにシビーっす!
万が一、今はあんまりピンと来ないな?と思っても、親父の説教とこういうのは後で効いてくるから、コレクションに差した方がいいですよ
@Metal-Archives

Infernal Curse - Awakening of the Damned デジパックCD 1800円
アルゼンチン Austral Holocaust Productions
2012年1stアルバム!
わざとらしいノイジーさやスピードに逃げるのではなく、その活動も含めて腰の据わった重心の低い斧で一撃食らうようなバンドです!
音が似てるという意味ではなく、例えばFlame、Nifelheim、Goat Semen、Tormentor、Expulserあたりが好きならこれ絶対!
ま、それにアルゼンチンなんだから南米だしね。
やはりデスメタル、ブラックメタル踏まえた上で、もうこれがデスかブラックかなんていう時間の無駄はせずに、南米ベスチャル・メタルとか言えないウォーフェア・ノイズぶり!
とにかく極悪!!!
とにかくオススメ!!!
@Metal-Archives
新入荷&再入荷!!!! ノイズメタル・ヘル!!! from Dunkelheit Prod!!!
2022/03/08 Tue. 12:41 | 未分類 |

Black Communion - Miasmic Monstrosity CD 1600円
コロンビア Dunkelheit Prod
デモ音源CDも入荷してて好評だったコロンビアのベスチャル・ノイズメタルバンド、Black Communionの2020年2ndアルバム
あれ、そういえば1stアルバムが未だ未入荷でお恥ずかしい限りです、ハイ
さてこの2ndアルバムですが、これはまたBeheritからの影響が伺えますが、ドロリとした感触は抑え目で、どちらかというとヒリヒリする感触とでもいうのでしょうか?
当然音圧ドーンや重低音ドーンでもなく、個人的にはチリのバンドでこういう方法論のバンドを思い起こしますが、これでコロンビアというのはちょっと驚きですね
ボーカルとギターがとにかく極悪!
これも内容イイでっす!
@Metal-Archives

Brahmastrika - Excarnastrial Commencination CD 1600円
インド Dunkelheit Prod
極悪!極悪!!極悪!!!
2019年のデモ音源のCD化!
しかしDunkelheit Prodによるこの辺のウルトラ・ノイズブラックメタルリリースは、後にコロンビアのウルトラメタルのような感じで伝説というか一つのマイルストーンになるんじゃないか?と想像しています
決してトレンドになり得ないスタイルなので、メディアやショップでの露出はほぼ無いけどなるべく一連のリリースは追いかけていきたいですね
あ、そうか、エクアドルのバンドとかにも近い感触かもしれませんね
このようにインドのバンド群、同レーベルからリリースのパナマのAbatuarとかかーなりゴツいです
正直、毎回うらやましい限りで、よく見つけてちゃんとこういう形にしてくれてるなぁと思います
コロンビアのウルトラメタルとウォーブラックのハイブリッドでさらに本日ポイント10倍!のような凄さです
素晴らしい内容です!
オススメ!
@Metal-Archives

Demonomancer - Poisoner Of The New Black Age CD 1600円
エルサルヴァドル Dunkelheit Prod
2019年に亡くなった天才ミュージシャン、Lord of Satanic Necrophiliaによるウォーノイズメタルバンド、Demonomancerのディスコグラフィー盤です
以前入荷したBlasfematorioも彼のバンドで、どっちも一人バンドなのになぜ分ける必要があったのか、おそらく細かいコンセプト的なことなんだろうけど、
彼にはもっと人々に説明して欲しかったし、決して少なく無い音源を残した人では有りますが、もっともっと彼の作品を聴きたかったと本当に思います
もう全く慈悲の余地無しという完全冷徹、総破壊な南米ベスチャルウォーノイズメタル、絶対コレクションに差しておきたい一枚です
オススメ!!
Nocturnal Evilとのsplit 7’もまだちょっとだけ在庫アリ!
@Metal-Archives

Goatblood - Adoration Of Blasphemy And War CD 1600円
ドイツ Dunkelheit Prod
ジャーマン・ウォー・ベスチャベル・ブラック、Goatbloodの2015年1stアルバム。
日本でも結構名前も音も浸透してますよね?
Blasphemy、Revenge、Archgoatなどの影響下のウォー・ベスチャベル・ブラックで、非常に精力的に活動しているようだし、なるべくリリースを追っかけて聴いていきたいバンドです。トーシロにはどれも同じように聴こえますが、追っかけて聴いてるとどっかで「あっ!今回のこれは…..!」となるところが出ますから。
そういうのってArchgoatとかProclamationとか顕著でしたよね。
@Metal-Archives

Goatblood - Apparition Of Doomsday CD 1600円
ドイツ Dunkelheit Prod
ジャーマン・ウォー・ベスチャベル・ブラック、Goatbloodの2019年3rdアルバム。
このバンドはリリース、どれも内容かなりイイですね
この機会に1stと2ndから聴きましたが、1stの問答無用感は半端じゃないっすね
しかし2ndのそこをちょい抜いて、そこを出してきましたか!的なツボも凄かったですね
で、この3rdですが、充実度というか熟成度というか、これまたエラい事になっています
何に似てるっていう名前を出すと身も蓋もないんですが、Archgoatと同じ方向の充実度というか、
持って行き方が近いものがあります
今年(2022)、4thアルバムも予定しているようなので、是非1stから揃えて新作を待ちましょう!
@Metal-Archives

Kapala - Termination Apex CD 1600円
インド Dunkelheit Produktionen
2019年6曲入り
前作よりもサウンドプロダクションはかなり進化してて、完全に確信犯的最高すぎる狙い所です。
これはぜひ前作から順番に聴いて欲しいですね。
えー、2枚目のミニアルバムでこんなになっちゃうのー!?
メッッッッチャシブい!がっつり極悪っ!
完全崩壊するこれがギリッギリだと思うけど、今後の作品が一体どうなるのか非常に楽しみですね!
ウルトラ・ノイズ・メタル!!!
@Metal-Archives
新入荷!!!!! CD色々!!
2022/03/02 Wed. 15:12 | 未分類 |

Coffins - March Of Despair / Craving To Eternal Slumber CD 1800円
日本 Hammerheart Records
@Metal-Archives

Amystery - All Hail The Cult CD 1800円
ドイツ Pestilence Records
2010年3rdアルバム
@Metal-Archives

Svärta / Elände - Invokation CD 1800円
スウェーデン/スウェーデン Darker Than Black
Svärta@Metal-Archives
Svärta Facebook
Elände@Metal-Archives
Elände Facebook

Throneum - CACOMetamorphoseN MCD 1400円
ポーランド Witching Hour Productions
2015年、古代ローマの詩人オウィディウスによるラテン文学の名作「変身物語」をベースにした作品
@Metal-Archives

Griftegård - Solemn Sacred Severe CD 1800円
スウェーデン Van Records
2009年1stアルバム
@Metal-Archives

Indoctrinate - Antilogos: Arcane Transmutation In The Temple Of Flesh CD 1800円
チリ Unholy Prophecies
@Metal-Archives

Ater Era - Beneath Inanimate Grime CD 1800円
スロヴェニア Pestilence Records
2013年2ndアルバム
@Metal-Archives
新入荷!!!! LPちょっとだけ
2022/03/01 Tue. 12:10 | 未分類 |
新入荷!!!!ですが、LPちょっとだけです
いずれもレーベル直じゃなくて、経由のため、入荷数少ないです
むむっ!となったらお早めに!

Lucera - Blackzuco LP 2400円
コロンビア Cenizas Records
2011年2ndアルバム
@Metal-Archives
Facebook

Throneum - CACOMetamorphoseN MLP 2000円
ポーランド Witching Hour Productions
2015年、古代ローマの詩人オウィディウスによるラテン文学の名作「変身物語」をベースにした作品
@Metal-Archives
Facebook

Infernal Execrator - Europe Desecration Tour MMXVI LP 2400円
シンガポール Goat Kult Symphonies
2016年リリースのヨーロピアン・ツアー音源のライブアルバム!
@Metal-Archives
Facebook

Impious Havoc - Monuments Of Suffering LP 2400円
フィンランド Aphelion Productions
2004年リリースのミニアルバム
@Metal-Archives
いずれもレーベル直じゃなくて、経由のため、入荷数少ないです
むむっ!となったらお早めに!

Lucera - Blackzuco LP 2400円
コロンビア Cenizas Records
2011年2ndアルバム
@Metal-Archives

Throneum - CACOMetamorphoseN MLP 2000円
ポーランド Witching Hour Productions
2015年、古代ローマの詩人オウィディウスによるラテン文学の名作「変身物語」をベースにした作品
@Metal-Archives

Infernal Execrator - Europe Desecration Tour MMXVI LP 2400円
シンガポール Goat Kult Symphonies
2016年リリースのヨーロピアン・ツアー音源のライブアルバム!
@Metal-Archives

Impious Havoc - Monuments Of Suffering LP 2400円
フィンランド Aphelion Productions
2004年リリースのミニアルバム
@Metal-Archives
| h o m e |