fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

 

DSCN5877.jpg
Pathogen - Blasphemous Communion CD 1400円
フィリピン Old Cemetery Records
このバンドを一躍世界レベルに押し上げた1stアルバムでっす!!!
CDバージョンは複数レーベルでリリースされトラブったようですが、Iron BoneheadからLPまでリリースされたので、内容はもうバッチリ!!!
これはアメリカ/Old Cemetery Records盤です。
Facebook
@Metal-Archives

DSCN5885.jpg
Nihil Domination - Sudamerican Worship to Sathanas CD 1400円
エクアドル  Old Cemetery Records
1stアルバムのLPをDeathrash ArmageddonとNuclear War Now!の共同でリリースしたものの、NWN!側では即完売でうちでは全然残ってるという予想どーりの展開となってるNihil Dominationです。
アルバムは強烈な南米ウォーメタル・ノイズ・デストロイでしたが、このCDはその前のデモ2作品を収録。
この頃はまだまだスラッシュの影響も見えるデスメタルで、1stデモではDeicideのカバーなんてやってますが、2ndデモではいい方向に向かってSarcofagoのカバーやってます。
2ndデモはリハ録音だと思いますが、これはもう世間で言う大惨事なカオティック・デストロイ・メタル。
これが南米だよ、くそったれ!的な潔さ。
もし1stアルバムのLPもCDも未チェックの悪い子ちゃんが居たら、このデモCDと合わせてすぐにチェックしてくだっさい!
@Metal-Archives

DSCN5884.jpg
Seges Findere - Proclamation of Blood Vengeance CD 1400円
ブラジル Old Cemetery Records
今はThy RitesのStrigol+サポートという形になったようで、アルバムやsplitも結構な数が出てますが、これは2010年の2ndアルバム。
ブラック・デスというかウォーブラック臭が無い訳ではないですが、ヨーロッパのNS系の極悪感みたいなのにインスパイアされてのプロジェクトというのが本音な部分じゃないでしょうか?
しかし、極悪感というのでは、それをこういう音に具現化する力量はたいしたもんです。
Thy Ritesしかり、Seges Findereしかり、ガリガリっすもんね。
Bandcamp
@Metal-Archives

DSCN5880.jpg
Doomhammer - The law of the drunk CD 1400円
イタリア Old Cemetery Records
Blasphemous Noise Tormentのメンバー二人によるバンドの、デモ音源を収録した編集盤CD。
最初に収録されたデモ2011というのは異常にクリアなリハ録音という感じで、デジタル機器の嫌みが強過ぎる音だし、正直私にはどういうのがやりたいのかわかりません。
2010年の音源も同じ。
2009年のは音質的にもうちょっと聴けるけど、スタイルは基本的に同じ。
多分これは何々みたいとか、こういうスタイルっていうのが有るんですよね?
どなたか聴き方を教えて下さい。
ReverbNation
@Metal-Archives

DSCN5886.jpg
Obeisance - 666 War CD 1400円
アメリカ Old Cemetery Records
2014年4thアルバム。
90年代初頭から活動するベテランで、ゴリッゴリの押せ押せブラック・デスラッシュなんですが、聴かせるツボというかどこかキャッチーなポイントを突然放り込んでくるスタイルで、激しめのスラッシュが好きな方にも挑戦して欲しいバンドです。
ドラムがNocroholocaust、Satanik Goat Ritual、Morbosidadのライブメンバー。
Facebook
@Metal-Archives

DSCN5879.jpg
Manticore - Behold the acension of the execrated CD 1400円
アメリカ Old Cemetery Records
もう10年以上のキャリアが有り、アルバムもこれで3枚目ですがイマイチ日本では地味な扱いかもしれません。
しかし、このバンドは聴くと実にかっこいいんですね。
重量級のブラック・デスメタルで、どうしても演奏重いな〜という方に注意が行ってしまいますが、速いパートの鋭さや楽曲の練り具合もかなりなもんでっす。
オススメ!
Facebook
@Metal-Archives

DSCN5878.jpg
Satanik Goat Ritual/Warlock666 - Satanic Ritual and Goat Sabbat split CD 1400円
アメリカ/int. Old Cemetery Records
Satanik Goat Ritualはメンバー全員がMorbosidadの元メンバーだったようで、極悪モービッド・ウォーブラックです。
Warlock666は多国籍バンドのようですが、ロシアとイギリスのようです。
これはモコモコのブラックメタルというか、音質はわざとでしょうね。
ギターの鳴らし具合に白塗り系のブラックメタルの臭いが少し有りますが、まぁでもBeheritとかそっちのファンの方にお勧めいたします。
若干地味ですが、ウォーブラックマニアは押さえたい一枚です。
Satanik Goat Ritual Facebook
Satanik Goat Ritual@Metal-Archives
Warlock666 Facebook
Warlock666@Metal-Archives

DSCN5881.jpg
Glory Hole - Infestation of evilized deformities CD 1400円
イタリア Old Cemetery Records
2013年からPresumed Deadと改名したようですが、これはGlory Hole時代の唯一となるアルバムです。
レーベルのコメントでPossessedやSadistic Intentという名前が出てますが、期待を裏切らないモービッド・ブラック・デスラッシュで、燃えます!
Facebook
@Metal-Archives

DSCN5882.jpg
Lucera - Pure Ass CD 1400円
アメリカ/コロンビア Old Cemetery Records
2013年3rdアルバム。
前作はかなり頭おかしかった印象ですが、今作はかなりバンドのやりたい事が見えるし、しかもかなりかっこいい方向に行ってます。
モヒカンのメンバーがいる事からも想像つきますが、パンキッシュというかモータードライヴィンなメタルパンクで、ボーカルが極悪!!!!
ま、それでも速くない曲になると、あんまり変わってませんけど(笑)。
今回はハモンドみたいな音色も導入して、ただグチャグチャ、ただ極悪だけでに終わらないセンスもブチ込んできやがりました。
そんでこのジャケです。
そりゃ買いな訳でっすね。
Facebook
@Metal-Archives

DSCN5883.jpg
Death Skull - Annihilation of the Pig CD 1400円
再入荷!!!!!
チリ Old Cemetery Records
極悪!!!!!!!!!
暴発するチリのバンド群ですが、ひときわ極悪臭を放ってるのがこのへんのDeath Skull, Atomicide周辺ではないでしょうか?
他のチリのバンドももちろん極上ですが、極悪という点ではダントツだと思います。
待望のアルバムか?と思いきや、1stデモとリハを収録した編集盤でした。
このバンド名見て、マヂかー!というひとにぎりのイカれたマニアにしか到底オススメ出来ない極悪南米音源!!!
@Metal-Archives

ご注文はこちらからどうぞ!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/150-928c8754
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)