fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

新入荷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

DSCN7466.jpg
Kratherion - Mantra Lucifer Flagelantes CD 1500円
チリ Old Temple
2013年2ndアルバムで、初回はチリのレーベルからのリリースでしたが、これはポーランドのOld Temple盤でっす。
AmmitやSenderos del Mal、Gneneshenのメンバーによるバンドで、近年の暴発するチリ・アンダーグラウンドシーンを語る上では決して外せないバンドのひとつですね。
楽曲、演奏、スピード、ヘヴィネス、邪悪さ、どれをとっても超一級品の極上南米ブラック・デスラッシュでっす!!!!
南米マニアを自認する人はオリジナル盤持ってても、これはコレクションに加えときましょう!!!!
爆裂ハイパーオススメ盤!!!!!!
@Metal-Archives

DSCN7468.jpg
Ignis Fatuus - Pluje Na Twoj Grob CD 1500円
ポーランド Old Temple
2014年2ndアルバム。
ザラザラの邪悪声でグイグイ押すボーカルで、ポーランド語の語感がかなりかっこいいです。
ギターもギシギシに首に食い込むロープのような緊張感が凄いです。
個人的にはドラムの音がちょっと軽いのが気になるけど、ノルウェーからブラックメタルを源流とするユーロ・ロウ・ブラックで中々凄い作品です。
UlverのNattens Madrigalと言うと言い過ぎだけど、速くてロウ、邪悪でメロディアス、方向性としてはそういうの目指してるんじゃないでしょうか?
もしかするとレコーディングの音自体もNattens Madrigalを手本としてるのかも?
次作以降も完全要チェックでしょう!!!
Myspace
@Metal-Archives

DSCN7467.jpg
Pandemonium - Devilri Extended Edition CD 1500円
ポーランド Old Temple
これはOld Templeがイチオシするポーランド・デス/ブラックメタルバンド、Pandemoniumの92年の2ndデモ7曲に90年のリハ/プロモ4曲(Samaelのカバーやってます)、そして91年のライブトラック6曲を収録したDevilriのエクテンデッド・エディションとなります。
トータルで約78分の収録とかなりお腹いっぱいになるお買い得盤。
92年のデモは、この後の作品ではかなり凄い事になるんだろうな、という兆しが見えるモービッド・デスメタル。
この時点で楽曲も演奏もかなり完成されています。
次の90年の音源でSamaelのカバーをやっている事でもわかりますが、やはりそういったかなりシブい路線を狙っているようで、近年は90年代のデスメタルもかなり発掘や再評価もされていますが、デスメタルマニアは是非チェックしてほしい音源です。
Facebook
@Metal-Archives

ご注文はこちらからどうぞ!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/221-34bb235e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)