fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

しゃーーーー!来たぜ、ごるぁーーーーーーっ! 

しゃーーーー!来たぜ、ごるぁーーーーーーっ!
Valefarの新作です!
I hope you die(レーベル)が、おえっす!またトレードしようぜ!というメールをくれたのですが、思わず言っちゃいましたよ。
トレードはもちろんOKだけど、Valefarの新作出したのか!?正直うらやましーぜ、クノヤロー!
そしたら世の中親切君はいるもんで、2ndアルバムもちょっとだけ残ってるけど欲しい?って事で、2ndもちょっと分けてもらいました。
2ndをリリースしたTyrannusはあんまり流通良くないので、嬉しいですが、ジャケットが少々スレスレでシワ少々。
ま、しゃーないか。
もしどうしてもってんなら、将来的に自分で再発すればいーじゃないか!

20181212 - 1
Valefar - Liturgy of Death CD 1500円
チリ I Hope You Die
2018年3rdアルバム!
はい、この3rdを聴いてまず決定なのは、この曇ったような録音は完全にバンドの意図してるところなんですね。
この部分は1st、2nd、そしてこのアルバムまで貫かれています。
この辺の極悪さがやはりヨーロッパのバンドと皮一枚(しかし重要)違うところなんですね。
徹頭徹尾、ブラッケンドな鋼鉄モービッド・デス/ブラックメタルでこのアルバムも素晴らしい仕上がりです。
いつも書いてる気がしますが、こういうのはIron Bonehead辺りがLP化してくれないかな〜?
いや、それではいかんですね。
いつかはこういうのは全部俺がLP化したらー!という漢になりたいです。
@Metal-Archives

20181212 - 2
Valefar - Requiem for the Bastard CD 1500円
チリ Tyrannus Records
2014年2ndアルバム!
1stアルバムのレビューでもNifelheim辺りが好きな方と書きましたが、やはり近いのは北欧のブラッケンドな鋼鉄モービッド・デス/ブラックメタルじゃないでしょうか?
ただし音質がモダンじゃないのはやはり南米です。
派手さは無いですが、これも完全鋼鉄な仕上がりでっす!
別レーベルから最終在庫を分けてもらったため(?)、ジャケットにスレ、シワ有り。
@Metal-Archives
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/416-6ebc82d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)