fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

新入荷!!!!! 溜まってた分もこれでひと段落! 

20191012-06.jpg
Retrosatan - Grito Mortal CD 1600円
アルゼンチン Iron Goat Commando
南米アルゼンチンのカルト・へヴィメタルバンドですが、おそらく以前Dies Irae盤のLPが入ってたかな?
87年のGrito mortalデモ他を収録した編集盤。
ん〜、今でも活動してる?復活した?ようですが、いわゆるスタジオアルバムが出てないんですね。
2枚ライブアルバムが出てるようですが、88年のはテープ、2015年のはDisembodied RecordsからCDとLPで出てるのか〜!
もうとにかくカルトメタルど真ん中!とか言いようの無い内容で、これで燃えるのは中々重症のような気もしますが、まぁ我々はそういうのですから(笑)
87年の音源ですけど、他の南米で言うところのスラッシュ/デスメタル以前のカルト・へヴィメタル!と言うようなスタイルのやつです。
@Metal-Archives

20191012-04.jpg
Evol - Dies Irae CD 1600円
イタリア Iron Goat Commando
ロゴは何度も見たことありますが、恥ずかしながら初めて聴きました。
ガリガリに90’sブラックメタルで、白塗りでがっちりキメてるし、キーボードの導入、シケシケな暗黒さ、どこを切ってもおっさんが号泣する要素ばかりです。
こんなシケシケなの、今の若者にはどう聴こえるんでしょうか?
もうRotting Christだ、Nebirosだの比じゃ有りません。
グダグダのシケシケ、スカスカのこの感じ、まさにカルトとしか言いようが有りません。
まぁ今初めて聴いた私が解説しなくても、反応する人はすでにビンビンでしょうけど(笑)
アルバムもこんな感じなんすかね?
Sighと共通する部分もかなり多く有ります。
Tracks 1 to 4 taken from demo tape I "The Tale Of The Horned King" 1993.
Tracks 5 to 9 taken from demo tape II "The Dark Dreamquest, Part I" 1994.
Tracks 10 and 11 are bonus Live tracks.
@Metal-Archives

20191012-02.jpg
Posesion - Ritual I MCD 1400円
コロンビア Iron Goat Commando
Alcoholic ForceやIron GangのA. Penetratorさんの一人バンド、リハ音源のデモもまだ在庫ありますが、1stアルバムの入荷です。
1stアルバムと言っても約20分なので、MCD扱いにしちゃいましょう。
あれ?今回は2人になってる!
ちょっとネタバレになっちゃいますが、イントロ、長いな〜と思ったら結構な瞬発力でガツンと来ます。
相変わらずの空振り系南米ベスチャル・ブラックスラッシュですが、空振りだって振り続けたらこんな空振りが出来るんだぜ!ってな具合で、中々に迫力出てますよ!
結構普通にかっこよくなってます!
関連バンドやデモを聴いてた方は、このアルバムもコレクションに差しておきたいですね。
限定200枚、ナンバー入り!
@Metal-Archives

20191012-03.jpg
Chainsaw Killer - Putrid Manifestations From South of Hell CD 1600円
コロンビア Fukking Death
何のこっちゃかさっぱりわからんけど、このバンド、大好きなのでもうしゃーないでっす!
だってこのタイトルで2010年の5曲入りデモがあるんでしょ?(ジャケ違います)
ところがこれ、蓋を開けてみると
2005年のMetal Attack 1stデモ6曲のうち5曲、2006年のNemesis of Jesus Christテープ、2009年のAlcoholics Fullmoon Ritesテープを収録した編集盤なんですね。
ややこしいから違うタイトルにした方がいいと思うんだけど(笑)
まーしゃーないです、今からオリジナルデモを1本づつ探すとかそれはさすがにアレなので、まずはこれをコレクションに差しておきましょう。
豪快な空振り系南米ベスチャル・スラッシュメタル地獄!!!!
@Metal-Archives

20191012-01.jpg
Motosierra - La Muerte MCD 1400円
コロンビア Iron Goat Commando
これを単体でCD化するのか!?
後からもっと曲入れて編集盤にすればいいのに(笑)、というマニア泣かせの一枚ですね。
あ、限定200枚なのか〜。
2015年のスタジオ3曲+リハ1曲+ライブ1曲のテープを、スタジオ3曲+リハ1曲にしてあるのかな?
このCDでは4曲目は(AVANCE LP)となってるけど、テープのリハと同じてテイクかどうかは不明です。
Metalucifer直系のアンダーグラウンドヘヴィメタルでっす!
Facebook
@Metal-Archives
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/464-ca5024a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)