fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

新入荷!!!! 珍しく南米じゃない! 

20191024-02.jpg
Armoured Angel - Stigmartyr CD 1500円
オーストラリア Thrashingfist Productions
92年のミニアルバムと同じタイトルですが、これは2019年Thrashingfist Productionsリリースの18曲、約70分収録の編集盤。
92年のStigmartyrミニアルバム、94年のMysteriumミニアルバム、89年のWings of Deathデモ、90年のCommunionデモを収録しています。
これはしっかし恐ろしくシブいですねー!
こーれは大人だわっ!
ミドルテンポでどこまでも押しまくるスタイルで、速くないデスメタルと言ってもドゥームでは全然無い、ミドルテンポのデスメタルとしか言いようがないですが、まぁこれはバックボーンとなるのが完全鋼鉄スピリットなんでしょう。
Amebixは多分違うかな?
おそらく天然のオリジナリティでこうなってるのかな?
デモの音源だとより鋼鉄ルーツなのがはっきりしてますね。
Facebook
@Metal-Archives

20191024-03.jpg
Sorcery - Bloodchilling Tales CD 1500円
スウェーデン Thrashingfist Productions
出た!度がすぎた親切の78分収録!
プレーヤーによってはエラー出ちゃうでしょう。
1stアルバムはもう何度も再発されている名盤だからプレス違いで揃えてる人も多いでしょう。
この度がすぎた親切盤は例の大名盤1stアルバムに、88年のAncient Creationデモと89年のUnholy Crusadeデモを収録した22曲入り!
これはもう聴いてもらえれば何でそんなに再発が繰り返されるか納得の必殺音源!
ざっくりデスメタル、ブラックメタル、そしてその後の細分化を繰り返したのちに聴いてもやっぱりこういう初期衝動丸出しのやつはかっこいいんですよね〜!
7インチは持ってるけど、LPは持ってないんだったなぁ。
今からオリジナルLPはちょっと値段的に手が出なそうなので、これで聴きまくりましょう!
Facebook
@Metal-Archives

20191024-04.jpg
Nocturnal Breed - aggressor CD 1500円
ノルウェー Thrashingfist Productions
あー、これは当時LP買ったなぁ!
もっとブラックメタルなのを期待してた時期だったから、1曲目だけ聴いてそのままだった記憶が(笑)
今聴くとノルウェーのアンダーグラウンドらしいちょっと個性的なスラッシュで、1曲目のシンセ導入でビビってると2曲目からのベスチャルなスラッシュに乗り遅れちゃいますよ!
核心となる部分はNifelheimみたいなベスチャルな完全鋼鉄をノルウェー独自のオブスキュアな感触に昇華してる所でしょうか!
1曲目だけで判断しないで、その先までちゃんと聴いてみましょう!というのは自分への戒めです(笑)
Facebook
@Metal-Archives

20191024-05.jpg
Mass Hypnosia - Toxiferous Cyanide CD 1500円
フィリピン Thrashingfist Productions
2016年の2ndアルバム、Thrashingfist Productionsからの再発盤。
Facebook
@Metal-Archives

20191024-01.jpg
Metalucifer - Heavy Metal Malaysian Chainsaw CD 1500円
日本 Thrashingfist Productions
えーと、2001年の1stアルバムHeavy Metal Chainsawなんだけど、タイトルがHeavy Metal Malaysian Chainsawとなっていて2曲差し替えと言っていいのかな?
がっつり追っかけてる人は細かい違いまでこだわってそうなので、違うだろー!とか突っ込まれるのが少々怖い(笑)
ま、とにかく!全Heavy Metal Hunter完全マスト!
Facebook
@Metal-Archives

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/469-6aadb9f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)