fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

新入荷&再入荷!!!!!!! 

新入荷&再入荷!!!!!!!
DSCN1677.jpg
Erotic Devil Worship - Primitive, Bizarre and Pretty Much Fucked Up! (An Album You Are Not Supposed to Understand) CD 1400円
ペルー Castle of Torment Prod/Espiritus Inmundos
南米ペルヴィアン・メタル・スカムパンクの1stアルバム、紙ジャケ仕様です。
アートワークやコンセプトが中々秀逸ですね。
怒られるかもしれませんが、正直メタルパンクで一括りしてるようなのは、もうそろそろかなり劣化したのがガンガン出て来て、もうブームも終焉でしょうか?
レコード出してくれ!とメールやデモも来ますが、正直大御所バンドを劣化させてガキ臭さやわざとらしさが鼻につくのばっかりで、少々疲れちゃってます。
しかしですね、ヒネクレモノとしては流行りモノは出だしもいいのですが、終わりも決して見逃せないんです。
NWOBHMしかし、80'スラッシュしかり、ひとつのムーブメントの終わりには隠れた名盤的なものが多く潜んでいいます。
まぁメタルパンクがこのへんで終わっちゃうか、それとも今後も大きな流れのひとつになるかは、現段階ではわかりませんがこうしてまだまだ面白いのは出てきます。
このバンドは演奏は少々もっさいしグダグダ、ボーカルもハードコアみたいな凄いのでもないし、メタルのそういうのでもない。
少々鼻にかかったナスティーテイストすら有るボーカルスタイルで、普通は何これ?でしょう(笑)。
聴き方としては、もう完全にチキンレースで、どこまでブレーキを踏まずに行けるか?です。
そこまでやるか、そこはアウトじゃないか?という点を征したバンドがトレンドにトドメを刺す事でしょう。
そして聴き手がどこまでついてこれるか、でしょうね(ニヤリ)。
レーベルサイトで試聴
@Metal-Archives
DSCN1674.jpg
Emperor - A Midsummer Night's Dream CD 1400円
ノルウェー -
94年の1stアルバムIn the Nightside Eclipseリリース後のライブと思われる音源のブートレッグです。
音質は世間的には良くない部類かな?
テープトレードで回ってくるような音質です。
激しい曲調ながらも演奏力がハンパじゃないし、曲も全部暗記してるのばっかりなので、全然聴けます。
Anthems to the Welkin at Dusk以降のライブ音源では、ボーカルの声が全然違うのでやっぱ頭のイカれたマニアはこっちの絶叫しまくってるやつがいいですね。
Inno a satanaとか中後期のライブだと普通の声ですもんね。
やっぱりブラックメタルはこうでなくちゃ!という見本のような一枚です。
Myspace
@Metal-Archives
DSCN1676.jpg
Desecration - Damaged by Decibels CD 1400円
US -
再入荷。
アリゾナ/アメリカのハードコアです。メタルじゃないので要注意。
アメリカのハードコアというのはCrucifixなんかのイギリス系の音以外ではSiege、Jerry's Kidsの1st、初期Gang Green、NYC Mayhemなんかがお気に入りですが、このDesecrationも外せないですね。
このスピードはやはりアメリカなんですが、どうにもこのザラついた感触がかっこいいんです。
SubverseとのsplitがManic Earsというのもポイント高いです。
例えばこのバンドがイギリスやイタリア、オランダ、ドイツのバンドと言われても、なるほどね〜!となる感触とでも言うんでしょうか?
Concrete Soxなんと並べてみるのもいいと思います。The North atlantic Noise Attackだし。
中々いいとこ突くな〜。
音は全然違うけど、ボーカルのTシャツがOlho Seco。ナイスでっす。
あと私はつい最近知ったのですが、あのPOSSESSEDのメンバーというのは、個人的に驚愕でした。
Myspace

こちらからどうぞ!


スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2013/02/12 20:24 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/48-cd94c5c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)