新入荷!!!!!! Dunkelheit Produktionen
2020/02/09 Sun. 13:52 | 未分類 |

Demonomancer - Poisoner Of The New Black Age CD 1600円
エルサルバドル Dunkelheit Produktionen
つい先日、メンバーの訃報が流れてきて驚きましたが、実は以前、彼の別バンドでリリースの話をしていたこともありました。
これはDemonomancerとしての過去リリースのデモを収録した編集盤CD。
そしてこれは内容、極悪っ!!!
別プロジェクトのバンドのデモがいくつか入荷してかなり最高でしたが、このバンドも恐ろしく、かつ素晴らしいウルトラ・ノイズブラックメタルです!
近いのはBeheritとかかな?
ドシャっとしてるけどドカドカ、リフもヘッタクレもありゃしない、これが地獄、これが黒、こういうのがかっこいい!
オススメっ!!!!!
@Metal-Archives

Goatblood - Adoration Of Blasphemy And War CD 1600円
ドイツ Dunkelheit Produktionen
ジャーマン・ウォー・ベスチャベル・ブラック、Goatbloodの2015年1stアルバム。
日本でも結構名前も音も浸透してますよね?
Blasphemy、Revenge、Archgoatなどの影響下のウォー・ベスチャベル・ブラックで、非常に精力的に活動しているようだし、なるべくリリースを追っかけて聴いていきたいバンドです。トーシロにはどれも同じように聴こえますが、追っかけて聴いてるとどっかで「あっ!今回のこれは…..!」となるところが出ますから。
そういうのってArchgoatとかProclamationとか顕著でしたよね。
@Metal-Archives

Goatblood - Veneration Of Armageddon CD 1600円
ドイツ Dunkelheit Produktionen
ジャーマン・ウォー・ベスチャベル・ブラック、Goatbloodの2016年2ndアルバム。
18曲入り36分って、その時点で最高なのは見えちゃいますが、1曲目のイントロで「ここでそんなにゆっくりやってたらその後が….」とおかしなドキドキが有ります(笑)
1stよりもより硬質な感じなりましたが、メジャーっぽいエクストリームメタルのそういう感じとは全く違う、より聴くものを選ぶような職人気質的ソリッド感です。
ドロドロのドドドド!なので、これのどこがソリッドなんだろ?と思う人もいるかもしれませんが、それはもう1stとか他のバンドとか、歴史的な事から勉強してもらう他ありません。
これはもかなりオススメでっす!
@Metal-Archives

Kapala - Infest Cesspool MCD 1300円
インド Dunkelheit Produktionen
2013年6曲入り
これもキョーレツっ!
わざとか天然か、非常にハーシュな音で、リハをデジタルレコーダーで一発録り!みたいにも聴こえますね。
ただハーシュなのは音だけじゃなく、楽曲や演奏自体も非常にハーシュというか暴力的で、好みは分かれそうですが、タマらん人にはこりゃタマらんでしょう。
BlasphemyとかBeherit云々というよりも、Bizarre UploarやReek of the Unzen Gas Fumesなどの凶暴性が好きな方にオススメしたいノイズメタルです。
ドラムマシンじゃないので、ちょうど前記のバンドの中間的な位置付けはいかがでしょうか?
音は似てないけど、Damaarとかもちょっとイメージがダブります。
@Metal-Archives

Kapala - Termination Apex MCD 1300円
インド Dunkelheit Produktionen
2019年6曲入り
前作よりもサウンドプロダクションはかなり進化してて、完全に確信犯的最高すぎる狙い所です。
これはぜひ前作から順番に聴いて欲しいですね。
えー、2枚目のミニアルバムでこんなになっちゃうのー!?
メッッッッチャシブい!がっつり極悪っ!
完全崩壊するこれがギリッギリだと思うけど、今後の作品が一体どうなるのか非常に楽しみですね!
ウルトラ・ノイズ・メタル!!!
@Metal-Archives

Lucifera - La Cacería De Brujas CD 1600円
コロンビア Dunkelheit Produktionen
2019年3rdアルバム!
いやー!3rdアルバムも凄い!いや、一段と進化してる!
女性ボーカルということもあり、近いのはBestial Holocaustですね。
ギターの歪みだけに頼らないとか、真性ベスチャルな曲調とかそういう部分も共通してます。
過去作品を聴いたときは女性ボーカルって言われるまでわかんなかったりした作品もあったんですが、ここまで来ると自分たちの力を100%発揮できる表現力を身につけてきています。
そりゃDunkelheitからCDもLPバージョンもですから、実力的には間違いなしですね。
内容イイでっす!
オススメ!
@Metal-Archives

Anal Vomit - Into The Eternal Agony LP 2500円
ペルー Dunkelheit Produktionen
ペルーと来ればGoat Semenの次に名前が出るのがこのAnal Vomitでしょうか?
最初期、最初のデモ2本はもっとグラインド/ゴア要素が強く、なるほどだからそういう名前なのねという感じでしたが、この97年のInto The Eternal Agonyは恐ろしくシブい南米デスメタル。それはHadezのカバーを収録しているのにも表れていますね。
それが2000年以降の作品になると、もっともっとベスチャルなブラックメタルとなります。
何年も前にAustral Holocaust盤のテープで入荷してたりしましたが、それも入手困難なので、このナイスなLPバージョンもコレクションに差しときましょう!
@Metal-Archives

Goatblood - Adoration Of Blasphemy And War LP 2500円
ドイツ Dunkelheit Produktionen
ジャーマン・ウォー・ベスチャベル・ブラック、Goatbloodの2015年1stアルバム。
日本でも結構名前も音も浸透してますよね?
Blasphemy、Revenge、Archgoatなどの影響下のウォー・ベスチャベル・ブラックで、非常に精力的に活動しているようだし、なるべくリリースを追っかけて聴いていきたいバンドです。トーシロにはどれも同じように聴こえますが、追っかけて聴いてるとどっかで「あっ!今回のこれは…..!」となるところが出ますから。
そういうのってArchgoatとかProclamationとか顕著でしたよね。
@Metal-Archives

Goatblood - Veneration Of Armageddon LP 2500円
ドイツ Dunkelheit Produktionen
ジャーマン・ウォー・ベスチャベル・ブラック、Goatbloodの2016年2ndアルバム。
18曲入り36分って、その時点で最高なのは見えちゃいますが、1曲目のイントロで「ここでそんなにゆっくりやってたらその後が….」とおかしなドキドキが有ります(笑)
1stよりもより硬質な感じなりましたが、メジャーっぽいエクストリームメタルのそういう感じとは全く違う、より聴くものを選ぶような職人気質的ソリッド感です。
ドロドロのドドドド!なので、これのどこがソリッドなんだろ?と思う人もいるかもしれませんが、それはもう1stとか他のバンドとか、歴史的な事から勉強してもらう他ありません。
これはもかなりオススメでっす!
@Metal-Archives
スポンサーサイト
« 新入荷!!!!! Rotten Leather Prods | 新入荷!!!! チリ!!! Dekapited/Invocation Spells/Evil Requiem »
コメント
| h o m e |