新入荷!!!!! Metal Force Records
2021/04/13 Tue. 12:53 | 未分類 |

Diamond Chazer - Chained in Tokyo CD(パッチ付き) 2000円
Diamond Chazer - Chained in Tokyo CD(パッチ無し) 1800円
コロンビア Metal Force Records
最高じゃないかーーーーーーー!!!!!
こんなの日本人がエコひいきしないでどうするんだ!!!!!
オリジナルは2018年のテープで、限定CD化の最終在庫をいただいときました
ミニポスターと名刺みたいなカード、そしてパッチがちょっと数が足りなく入っていましたので、パッチが欲しい方はお早めに!
ミュージックライフ(まだBurrn!は無い時期だっと思う)で、Tokyo Bladeを見たのと同じ衝撃なアートワークですが、
サウンドはTokyo Bladeよりももうちょっと湿った感触というのでしょうか?
アートワークだけでなく、日本人のツボを大変よく心得ていらっしゃる!
そう!こういうのが聴きたいんですよ!というやつです
ま、いくら押してもこういうスタイルをそこまで聴いてる私でもないので、私の聴いてる範囲のバンドで言うとTytanとか近いですよね
あとはあれか、スウェーデンのスラッシュメタル以前のメタルバンド群か〜
70-80年代の一部のバンドみたいに日本でだけ有名になったら、もっと最高なのに。
かーなりオススメ!!
@Metal-Archives

Heavy Madness - Hasta el final CD 1600円
コロンビア Metal Force Records
2015年1stアルバムですが、バンドはこのアルバムを最後に活動を停止したようですが、このアルバムがめちゃんこ熱いんでっす!
いわゆる南米クサレメタルなんですが、スペイン語で歌うボーカルとギターリフが全体を引っ張るんですが、とにかく熱い!熱い!
MetaluciferとかMetal Inquicitor、Exiciter、他には何かな?
このジャケの稲妻でビビン!と来たあなた、間違いなし!
ポンコツすぎるやつじゃなく、ちゃんとかっこいいです。
内容イイですね!
プラケースにシルクスクリーン印刷されている仕様です
@Metal-Archives

Hell Possession - Violent Possession CD 2000円
チリ Metal Force Records
2012年のDemo I、2014年のPerversion and Blasphemous Forces EP、2015年のリハ音源を収録した編集盤
プラケースにシルクスクリーン印刷されていて、パッチが付きます。
しかしこれが度が過ぎた親切の77分収録、デッキによってはエラー出ると思います
Demo Iから録音もちゃんとしてるし、ぶっきらぼうな演奏とかかなり凶暴です
2020年にもデモを出してるようなんですが、Dying Victoms Prodの目に止まったようなので、今後はフルアルバムが期待されますね
ボーカルの感じとか、ザラついた感触が近いのはチリのPentagramですね
2014のはもうちょっと整合性が出てるかな?いや、録音の違いだけかな?
リハ音源はハンディレコーダーかな?ちょっと軽い録音になっちゃってるので、デモとEPの音源目当てでいきましょう!
@Metal-Archives

Shellshock - Pestilent Queen CD 1600円
コロンビア Metal Force Records/Repulsion Records
南米コロンビアン・スラッシュ、2017年2ndアルバム
なんとも怪奇な録音具合とか曲調で思い浮かべたのはToxodeathですね
Toxodeathからデスメタルっぽさを抜いたかのようなこの感じは、おそらくもっとちゃんとしたのをやろうとしたんだけど、そうなっちゃってるんじゃないかな?
もっとピュアスラッシュっぽいのを狙ってるだと思います
コーラスの具合とかアメリカンなクロスオーバータイプスラッシュとの共通点も多いです
スラッシュマニアは聴いてどこかどうなのか解明して、棚に挿しておきましょう!
@Metal-Archives

Hellbreaker - Thy Serpents Coven CD 1600円
コロンビア Metal Force Records
南米コロンビアン・スラッシュ、2017年2ndアルバム
今回同時入荷のDiamond ChazerやコロンビアRevengeのメンバーなどのバンドなんですが、この録音はどこまでわざとなのかな?
シケたメタルに似合いそうな感触なんだけど、バンドのスタイルはもっとスラッシュ寄りです
南米スラッシュ、コロンビアン・スラッシュなんだけど、このジャケットのとおり、半ズボン系ではなく、Venom、Sodom、Bathoryなんかのレコードが
捨て値で売ってた時代に勢い余ってCrossfireあたりに手を出したような感じとでもいうのでしょうか?
CrossfireみたいにAcceptっぽい感じは無いですけど、振り切ったスラッシュメタルとパワーメタルの中間くらいのこれも素人手出し厳禁、完全プロ仕様!
@Metal-Archives
スポンサーサイト
« 新入荷!!!!! | 新入荷&再入荷!!! Wraith - Absolute Power CD / Evil Whiplash - Beyond Dimensions CD »
コメント
| h o m e |