新入荷!!! ヨーロッパ便その3
2021/09/15 Wed. 20:38 | 未分類 |
3回目はSvartrit CDです
こーれは凄いでっす!!

Svartrit - Svarthetens Rida デジパックミニCD (Darker than Black Records) 2000円
スウェーデン Darker than Black Records
オリジナルは2010年にMystery of DeathからリリースされたCDで、2004-2005の2本のデモテープを収録した編集盤とのことなんですが、そのデモ、一般流通したのでしょうか?
Metal-archivesにもDiscogsにも無く、この編集盤のテープ盤も2011になってからのようですが?
同時入荷のメンバーが他にもやってるバンドよりも録音にクセの無い、非常にシンプルですがハイクオリティな北欧メロディック・ブラックメタルです
デモ音源ですが、音質も全くデモテープという感じでは無く、全然普通のアルバムレベルです
Arckanumか、そうか、確かにそういったバンドに通じる部分も多いんですが、印象のせいかな?
こっちの方がわずかにアングラ臭が強い気もします
@Metal-Archives

Svartrit - Svarthetens Rida MCD (Original 1st press/Mystery of Death Productions) (シールド) 2000円
スウェーデン Darker than Black Records
2004-2005の2本のデモテープを収録した編集盤で、Darker Than Blackからの再発盤デジパックも同時入荷していますが、これは2010年のMystery of Death Productionsオリジナル盤で、シールドでの入荷!!
いいとこ入りましたね〜!
2004-2005の2本のデモテープを収録した編集盤とのことなんですが、そのデモ、一般流通したのでしょうか?
Metal-archivesにもDiscogsにも無く、この編集盤のテープ盤も2011になってからのようですが?
同時入荷のメンバーが他にもやってるバンドよりも録音にクセの無い、非常にシンプルですがハイクオリティな北欧メロディック・ブラックメタルです
デモ音源ですが、音質も全くデモテープという感じでは無く、全然普通のアルバムレベルです
Arckanumか、そうか、確かにそういったバンドに通じる部分も多いんですが、印象のせいかな?
こっちの方がわずかにアングラ臭が強い気もします
@Metal-Archives

Svartrit - I デジパックCD 2000円
スウェーデン Avantgarde Music
2010年1stアルバム(録音は2009年末)
Svarthetens Ridaを聴いてからこれを聴くと、Svarthetens Ridaに収録されているデモの方がまとまりがあるな?という印象です
こっちの方がカオス感が強いというのかな?
アルバムになってリフの手数、トレモロの複雑な絡み、スピードのコントロールが非常に多彩となっています
こういうの聴くとブラックメタル聴き始めを思い出すなぁ
Emperor、Burzum、Mayhem、Ulverとか聴いていくと、それぞれスタイルは違っても共通するのはこのバンドも同じで、
もっともっとそういうの聴きたい!と思って、新しいバンドに手を出してもシンフォニックだったり、アヴァンギャルドだったりで、こういうのじゃなくてもっとEmperorとBuzrumとDarkthoneのいいとこ取りみたいなのを聴きたかったですよね(笑)
メンバーは多くのバンドをやっているようだけど、このSvartritがメインバンドと言っていいのかな?
いやー、ちょっと圧巻の内容です
細かいカテゴリーは置いといて、ブラックメタル好きはチェックして欲しいバンドです
@Metal-Archives

Svartrit - II デジパックCD 2000円
スウェーデン Avantgarde Music
2010年2ndアルバム(録音は2009年末)
1stと同時期に録音されたようで、もうほぼ一緒と言ってしまえばそれまでですが、
出だしからケツまでいや、本当にすいません!とひれ伏すしかない仕上がりです
ウォーブラックも南米もいいけど、こういうのが聴きたい夜もあるじゃないですか?
メロディアスなギターワークと、ギシギシのファストパートの連打!連打!で、これは凄い!
メンバーは単に多彩という言葉だけでは表せない才能を感じますね
バンドも複数やって、アルバムもガンガン出して、しかも一気に3枚とか出すのに、一つ一つの楽曲がイチイチフックが効いてるんですよ
1stから3rdまではタイトルがI、II、IIIなので是非並べてコレクション&聴いて欲しい!
オススメ!
@Metal-Archives

Svartrit - III デジパックCD 2000円
スウェーデン Avantgarde Music
2010年3rdアルバム(録音は2010年初頭)
1stから3rdまでタイトルがI、II、IIIという3部作のラストがこれ!
イントロに続く1曲目頭から号泣!号泣!で邪悪!邪悪!連打!
プログレッシブとか、3枚のうち1枚がフォークアルバムとかそういうのではなく、門外漢には金太郎飴かもしれないけど、
我々にはどこを切ってもキラーチューン連発で、これは凄いですね!
順番に聞いていってこのIIIが何だかトータル感というか、〆感があるのは先入観ではないはず
絶対意図していますね
そしてその意図がもう炸裂!
1st、2ndであんなに打ちのめされたのに、この3rdで立ち直れないくらいの大メインクライマックでっす!
最後はどうなるのかネタバレは書きません!
3枚というかデモ音源のCDから続けて聴いて、ガッツリ感動しました!
オスススススメ!!
@Metal-Archives
こーれは凄いでっす!!

Svartrit - Svarthetens Rida デジパックミニCD (Darker than Black Records) 2000円
スウェーデン Darker than Black Records
オリジナルは2010年にMystery of DeathからリリースされたCDで、2004-2005の2本のデモテープを収録した編集盤とのことなんですが、そのデモ、一般流通したのでしょうか?
Metal-archivesにもDiscogsにも無く、この編集盤のテープ盤も2011になってからのようですが?
同時入荷のメンバーが他にもやってるバンドよりも録音にクセの無い、非常にシンプルですがハイクオリティな北欧メロディック・ブラックメタルです
デモ音源ですが、音質も全くデモテープという感じでは無く、全然普通のアルバムレベルです
Arckanumか、そうか、確かにそういったバンドに通じる部分も多いんですが、印象のせいかな?
こっちの方がわずかにアングラ臭が強い気もします
@Metal-Archives

Svartrit - Svarthetens Rida MCD (Original 1st press/Mystery of Death Productions) (シールド) 2000円
スウェーデン Darker than Black Records
2004-2005の2本のデモテープを収録した編集盤で、Darker Than Blackからの再発盤デジパックも同時入荷していますが、これは2010年のMystery of Death Productionsオリジナル盤で、シールドでの入荷!!
いいとこ入りましたね〜!
2004-2005の2本のデモテープを収録した編集盤とのことなんですが、そのデモ、一般流通したのでしょうか?
Metal-archivesにもDiscogsにも無く、この編集盤のテープ盤も2011になってからのようですが?
同時入荷のメンバーが他にもやってるバンドよりも録音にクセの無い、非常にシンプルですがハイクオリティな北欧メロディック・ブラックメタルです
デモ音源ですが、音質も全くデモテープという感じでは無く、全然普通のアルバムレベルです
Arckanumか、そうか、確かにそういったバンドに通じる部分も多いんですが、印象のせいかな?
こっちの方がわずかにアングラ臭が強い気もします
@Metal-Archives

Svartrit - I デジパックCD 2000円
スウェーデン Avantgarde Music
2010年1stアルバム(録音は2009年末)
Svarthetens Ridaを聴いてからこれを聴くと、Svarthetens Ridaに収録されているデモの方がまとまりがあるな?という印象です
こっちの方がカオス感が強いというのかな?
アルバムになってリフの手数、トレモロの複雑な絡み、スピードのコントロールが非常に多彩となっています
こういうの聴くとブラックメタル聴き始めを思い出すなぁ
Emperor、Burzum、Mayhem、Ulverとか聴いていくと、それぞれスタイルは違っても共通するのはこのバンドも同じで、
もっともっとそういうの聴きたい!と思って、新しいバンドに手を出してもシンフォニックだったり、アヴァンギャルドだったりで、こういうのじゃなくてもっとEmperorとBuzrumとDarkthoneのいいとこ取りみたいなのを聴きたかったですよね(笑)
メンバーは多くのバンドをやっているようだけど、このSvartritがメインバンドと言っていいのかな?
いやー、ちょっと圧巻の内容です
細かいカテゴリーは置いといて、ブラックメタル好きはチェックして欲しいバンドです
@Metal-Archives

Svartrit - II デジパックCD 2000円
スウェーデン Avantgarde Music
2010年2ndアルバム(録音は2009年末)
1stと同時期に録音されたようで、もうほぼ一緒と言ってしまえばそれまでですが、
出だしからケツまでいや、本当にすいません!とひれ伏すしかない仕上がりです
ウォーブラックも南米もいいけど、こういうのが聴きたい夜もあるじゃないですか?
メロディアスなギターワークと、ギシギシのファストパートの連打!連打!で、これは凄い!
メンバーは単に多彩という言葉だけでは表せない才能を感じますね
バンドも複数やって、アルバムもガンガン出して、しかも一気に3枚とか出すのに、一つ一つの楽曲がイチイチフックが効いてるんですよ
1stから3rdまではタイトルがI、II、IIIなので是非並べてコレクション&聴いて欲しい!
オススメ!
@Metal-Archives

Svartrit - III デジパックCD 2000円
スウェーデン Avantgarde Music
2010年3rdアルバム(録音は2010年初頭)
1stから3rdまでタイトルがI、II、IIIという3部作のラストがこれ!
イントロに続く1曲目頭から号泣!号泣!で邪悪!邪悪!連打!
プログレッシブとか、3枚のうち1枚がフォークアルバムとかそういうのではなく、門外漢には金太郎飴かもしれないけど、
我々にはどこを切ってもキラーチューン連発で、これは凄いですね!
順番に聞いていってこのIIIが何だかトータル感というか、〆感があるのは先入観ではないはず
絶対意図していますね
そしてその意図がもう炸裂!
1st、2ndであんなに打ちのめされたのに、この3rdで立ち直れないくらいの大メインクライマックでっす!
最後はどうなるのかネタバレは書きません!
3枚というかデモ音源のCDから続けて聴いて、ガッツリ感動しました!
オスススススメ!!
@Metal-Archives
スポンサーサイト
« 新入荷!!! ヨーロッパ便その4/最終回 | 新入荷!!! ヨーロッパ便その2 »
コメント
| h o m e |