新入荷&再入荷!!!! Dystopian Dogs+more!!
2021/09/22 Wed. 15:57 | 未分類 |

Cruthu - Arthu Crutha CD 1600円
アメリカ Dystopian Dogs
ミシガン・ドゥームメタル、Cruthuの2020年2ndアルバムです
1stはLPでまだ在庫有ります
1stアルバムのうちのレビューではPentagramを引き合いに出してましたが、この機会に聞き直して他店さんのコメントも見るとCandlemassの名前が上がってて、あれ、今聴くと本当にCandlemassのエピックな部分も大きいですね
でもやはり私はTroubleやPentagramなどのアメリカのバンドからの影響も感じるので、ヨーロッパのバンドとアメリカンドゥームの中間とでもいうのかな?
でもそのアメリカのドゥームバンドを感じる部分というのも結局、ブラックサバスのある部分だったりするので、その境目は非常に曖昧ですね
ただ言えるのはこれは単に何々みたいで終わるタイプじゃなくて、一つのバンド、一つの作品として非常に高水準です
まぁメンバーはThe SwillやDungeon Beastとか、他のバンドも多くやってるので、その実力は折り紙付きかと思います
ドゥームメタルって遅いやつでしょ?という普段ドゥーム系を聴かない人にもチャレンジしてほしいかな?
というのは歌が入ってる部分はダルダルの遅いやつじゃなくて、ちゃんと音楽的なんですよ
ズルズルベッタリはちゃんと必要なところでしか使っていません
かなり好内容でっす!
@Metal-Archives

Sentinels - Trasciende CD 1600円
チリ Dystopian Dogs
1曲目のイントロ/インスト曲がめちゃカッコいいスピードメタルチューンで期待はマックス爆上がりですが、
これが本編もスゲー!
完全鋼鉄なリフと女性ボーカル、性急なリズムセクションの組み合わせで、これ、最高っ!!
カセットでのリリースだったのをDystopian DogsがCD化したようですが、これ、LPでも出してほしいなぁ!
女性ボーカルも見た目とか話題性だけじゃないですよ、ハイトーンの最後の最後までキッチリ伸びます&歪みます!
歌メロとかサビのフックの効き具合もこれぐらいがいいよね
これ以上メジャーっぽいと守備範囲外になっちゃうから
ああっっっ!!
聴いててちょっと鳥肌来るな!くらいやるんですが、ギターがMayhemicもやってる彼ですよ!
なるほどね!どうりでやると思ったよ〜!
これは内容、凄いな!
オススメ!
@Metal-Archives

Isenblast - Unleashing the Demon Scourge MCD 1400円
アメリカ In Satan's Custody/Demon Breath
ミシガン・ブラックメタル、Isenblastの2014年4曲入り約20分のミニアルバム!
メンバーが色んなスタイルのバンドをやっていますが、このIsenblastはスラッシュのブルタリティをキープしたままベスチャルなブラックメタルにスピード違反で突入するんですが、どことなく北欧やドイツの同様のスタイルのバンドを感じさせます
これも好内容ですね
1stアルバムもCDとLPでまだ在庫有ります!
@Metal-Archives

Isenblast - DEMO MMXVIII Eradicating the Great Cosmic Consciousness of Existence Demo 2018 MCD 1300円
アメリカ -
2018年の2曲入りデモがCD化、1stアルバムが2017年なので、アルバム後の音源を聴けるのは非常に興味深いです
さらに同時入荷のUnleashing the Demon Scourgeとはドラムが異なります
そんでこれが以前のスタイルを踏襲しつつ、本当に凶暴さが増してて、ちょっと感動的ですらある仕上がり!
ギターも凄いが、ボーカルも凄い!完全に振り切れています!
@Metal-Archives

Ophicvs - Machine Gun Reaper CD 1600円
アメリカ Austenitized Records
2017年3rdアルバム
Venom、Sabbatからの影響をかなり強く感じさせるバンドですが、割とミドルテンポというかダラっとしてるというか、
こういうのを聴くとあれ?ジャーマンBlizardってどんなだっけ?と思って思わず聞き返してみました
なるほど、別に似てないけど、必ずしも遠からず
Blizardは演奏は目が据わってて、ボーカルが飲み過ぎという感じだったけど、このOphicvsは演奏もボーカルも飲み過ぎ感が有ります
metal-archivesのにてるバンドリストはMidnight、Venom、Abigailか〜
1-2枚しか聴いたことないけどMentorsなんかも近いですよね?
MentorsがMotorhead方向に振れたみたいなね
ちょっと上級者向けアイテムの気もしますが、ビビらずに手を出していきましょう!
@Metal-Archives

Ophicvs - Steel Horned Gas Masked Metalhead CD 1600円
アメリカ Austenitized Records
2018年4thアルバム
3rdよりR&R的要素と同時にSabbat的ヘヴィメタル要素も強まっていますが、基本的な路線は変わらずにもっとクレイジーになっています!
Midnight、Abigail、Motorhead、Mentors、Venomをミックスしたような独自路線で、これ、ハマる人はドストライクだと思いますが、少数派でしょう(笑)
普段こういうの聴かない人もぜひチャレンジして腰砕けになってほしい一枚でっす!
むしろオススメ!
どーだっ!
@Metal-Archives

Infectenator - Brainfuckers MCD 1200円
アメリカ Arcane Metal Arts
あれ、再入荷だけど前のデータが残ってませんでした
では改めてですが、ミシガン・メタルシーンの顔役が集まったバンドで、この音源だけ残して活動は停止しちゃったようです
Darkthroneのカバーもやっていますが、再生するとレコーディング自体は割といかにもデモという感じですが、
火の出るようなスタートダッシュがインパクトのある暴走スラッシュメタルです!
Bandcampのプロフィールでは自分たちでSadus, Hellwitch, Recalcitrance, Nasty SavageとCoronerという名前を出していますが、
これは見事に私の通っていないバンドばっかりなので、そうなのかわかりません(笑)
かなり性急なベスチャルスラッシュにハーシュな吐き捨てボーカルの組み合わせが非常にかっこいいやつです
@Metal-Archives

Xuthal - The Reclusive Dynasty テープ 900円
アメリカ Dystopian Dogs
5曲入り約22分で、これが最初で今の所唯一の音源となるようです
アメリカのバンドですが、ジャケから想像するようなプリミティヴ・ブラックメタルで、演奏もボーカルも楽曲もギシギシする緊張感が中々かなりスタイルです!
ヨーロッパ、またはフィンランドのバンドですって言われても信じちゃいそうな感じですね
トラディショナルやSauronあたりのスラッシュのイメージが強い現行ミシガンだけど、この手のスタイルとしてはミシガンのバンドの中でもちょっと群を抜いているのではないでしょうか?
ヨーロッパのブラックメタルを中心に聴いてる人も、これは完全要チェックでっす!
テープでのリリースというも大変よくわかっていらっしゃる!
デジタルは今の所、CDRのようなので、それならテープですよね
@Metal-Archives
スポンサーサイト
« 新入荷!!!! Pathogen!! | 新入荷!!! メキシコ便!!! Tenebrous Aberrations Prod »
コメント
| h o m e |