fc2ブログ

Deathrash Armageddon お知らせ/新入荷他

Deathrash Armageddon(レーベル)のお知らせ、新入荷/再入荷情報他をアップしていきます。

新入荷!!!! Sanatorio Records便 


20220521-2.jpg
Requiem of Malediction - The First Adversarial Manifesto MCD 1400円
コスタリカ Sanatorio Records
2020年6曲入りミニアルバム
Metal-archivesの似ているバンドではDark Funeral一択になっていますが、正直、Dark Funeralも20年近く前にチラッと聴いただけだから、どれくらい近いのはさっぱりわかりません(笑)
まぁでも、このレコーディングも演奏もかなりプロ仕様なのを聴く限り、あぁ、こういうのなんだろうなと逆にDark Funeralをこんな感じなんだろうという想像は出来ます
これはもう文句のつけようのないハイクオリティなブルータルブラックメタルで、これでスウェーデンとかのバンドだったらかなり注目を集めてるでしょう
私の耳にはちょっとハイクオリティすぎて、じゃあ他のリリースも追いかけてみようとは思わないんですが、やはりもう全然文句のつけようがないくらい凄いです
*盤面にちょいスレ有り
@Metal-Archives
Facebook

20220521-1.jpg
Stalingrado - Stalingrado CD
ヴェネズエラ Sanatorio Records/NecroNauseA Records
南米ヴェネズエラのスラッシュメタルで、現時点までのリリース2つを収録した編集盤CDです

Tracks 1-6: Demo (2014)
Tracks 8-15: Septiembre negro Demo (2017)

まず2014年のはアメハー感のあるクロスオーバースラッシュで、正直得意分野ではないのでこういう感じというバンド名が全然出て来ませんが、
知ってる中では良く言うとEvil Armyかな?
ああいう冷徹、硬質な感じではなく、スペイン語で歌ってるのもあって、もっと南米パンクのような感触でもあります
2017年のは思わず、そうそう!と言いたくなる無茶苦茶なスピードとデタラメ感で、こっちはそういう意味での南米感が強いです
*盤面にちょいスレ有り
@Metal-Archives
Facebook

20220521-6.jpg
Vingança Suprema - Mundo Apocalíptico CD 1600円
ブラジル Sanatorio Records
2018年2ndアルバム
ちょっとパンク/クロスオーバーっぽいフィーリングもあるスラッシュメタルで、スレイヤーがパンク曲をカバーした時のようでも有ります
結構ちゃんとしてるんだけど、私にはリフが大味だし、リフもドラムももっとガムシャラに早く演奏してほしいなぁ(笑)
ま、これはそういうのじゃなくて、完全にこういうのですね
的確なバンドの例えが出来ませんが、やはりこのジャケで何か感じる人は間違いないと思いまっす!
*盤面にちょいスレ有り
@Metal-Archives
Facebook

20220521-5.jpg
Goat Rider - High Speed from Hell 1600円
コスタリカ Sanatorio Records
2020年1stアルバム
これは多分ドラムマシンですね?
一時期世界中に大繁殖したDischarge meets Bathoryだけど結構Abigail/Barbatos、というスタイルだけど、
Toxic Holocaustに強く影響されているようで、カチッとしたというかカチカチのビートで、まず思い起こしたのはコロンビアのGuerra Totalです
オリジナリティがどうのという人には全くオススメ出来ませんが、ジャケットでビビン!と来た方は絶対気にいるはず
日本のメタルパンク好きも要チェックですね
*盤面にちょいスレ有り
@Metal-Archives
Facebook

20220521-4.jpg
Legión / Morbid Funeral - Occult Warfare CD 1600円
エクアドル/コスタリカ Sanatorio Records
元々は2007年にテープでリリースされたいたものの2019年CDバージョンで、両バンドとも収録曲が増えています
先行はMorbid Funeralで、クリアだけどペラペラな録音が少々好みが別れるかな?
メロウなギターワークのベスチャルブラックメタルで、Korihorとかに近いかも?
5曲のうち4曲はちゃんとしたレコーディング、MayhemのDeathcrushカバーはリハ録音みたいなので、
ホント、我々みたいな頭おかしいのはこっちの録音の方がいいじゃん!ですね(笑)
個人的には最後の曲のちょっとギリシャブラックメタルみたいな曲が面白いです
LegiónはOcaso de la Luz CDが以前入荷してて、まだ在庫有りますが、エクアドル最初のブラックメタルバンドの一つです
シケシケでシャバシャバな90’sブラックメタル丸出しで、燃えますね!
Nebirosとか南米だけどギリシャみたいなスタイルで、ちびっ子には少々辛口かもしれませんが、おさーんはうれションです
*盤面にちょいスレ有り
Morbid Funeral@Metal-Archives
Morbid Funeral Facebook
Legión@Metal-Archives

20220521-3.jpg
Infernal Ascension - Rebirth CD 1600円
コスタリカ Sanatorio Records
2018年1stアルバム
ギターは上手いし、ボーカルも邪悪声でいいんですが、ドラムが不安定なのが南米ファン、クサレ系ファンにはポイント高いです
*盤面にちょいスレ有り
@Metal-Archives
Facebook
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://dthrash.blog.fc2.com/tb.php/615-304ac507
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)